« 須磨海浜水族園 | トップページ | 今日は混んでた海遊館。 »

2013年8月15日 (木)

鳥羽水族館

私が関西の水族館で他にも好きなのは鳥羽水族館(三重県なので関西じゃないかもしれませんが)ここは私が好きな古代魚が充実しています。ピラルクがでかい&たくさんいます。ピラルクのいる水族館はたくさんありますが、個人的にはここのが一番見応えありました。アリゲーターガーも大きいのがいます。
Toba1
Toba2

アロワナはぼちぼちかな。また水族館そのものが広いです。三重には他に志摩マリンランドと二見シーパラダイスもありますが、鳥羽水族館がいちばん充実してるんじゃないかと思います(二見シーパラダイスは行った事ないんですが。)ここにはワニもいます。
ここの注意はホームページでは近鉄鳥羽駅から徒歩訳10分とありますがけっこう距離あるのでタクシー使った方がいいと思います。確か1000円以内だったと思います。近い事は近いですが10分では難しいと思います。途中にお土産屋さんとかもあるので元気な方は歩くのもいいかもしれませんが、「嘘つき」と思うとおもいます。私はそう思いました。

« 須磨海浜水族園 | トップページ | 今日は混んでた海遊館。 »

近畿地方の水族館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥羽水族館:

« 須磨海浜水族園 | トップページ | 今日は混んでた海遊館。 »