近畿地方の水族館

2013年11月24日 (日)

アロワナじゃないよ

昨日今年11回目だったかな?の海遊館に行きました。長蛇の列をしり目に年間パスで入場。これが気持ちいい
ただ今回は魚を観に行ったんじゃなくてイルミネーション見にいったんですよね。きれいでした。デートに良いと思います。

Irumi_2

水槽の前でお父さんが子供にアロワナって言ってたけど、それピラルクなんだよね。それくらい勉強しましょう。





2013年9月21日 (土)

かわいい水族館に行ってきました

大阪で水族館といえば海遊館ですが、もう一つかわいい水族館というのがあります。

Kawaii_1_3

Kawaii_2

 

まあ本当は水族館じゃなくて通路に水槽があるだけなのですが、熱帯魚中心にコロソマとかガーとかけっこう大型な魚もいます。

Kawaii_3

阪急三番街(梅田のど真ん中)という立地なのでなかなか癒されます。水族館は大げさとしてもこういうところが増えると良いと思います。

2013年9月14日 (土)

今年多分10回目の海遊館

このブログ始めたのはいいけれど、そんなにしょっちゅういくもんでもないので更新もあまりしないのでアクセスは少ないしコメントも付かないしってところなんですが、久しぶりに更新します。
世間では3連休ですが、私は出勤日でした。土曜出勤の日は海遊館に寄る事にしています。夕方に行くと空いているので。今日も空き気味でした。
普段まず待たずに入れないオムライス発祥の店と言われるオムライス屋さんの北極星にもすんなり入れました
Omuraisu_2 土日の昼にはほとんど子供とベビーカーに貼り付かれて見られないエクアドル熱帯雨林水槽(ピラルクのいる水槽)もよく見えました。
Piraruku_2
なぜか子供にはマンボウが大人気です。マンボウは寄生虫にやられやすいらしいですが、海遊館のマンボウは奇麗です。
Manbou_2
八景島のマンボウなんてボロボロでしたけどね。
Hattkeimanbou_3
空きぎみなんで太平洋大水槽もゆったり見れます。
Taiheiyou
しかし何回行っても気付かないことってあるもんでクリオネがいるのに今日気付きました。あと壁に絵があるのも。何回行っても新発見があるもんです。
Hekiga

2013年8月17日 (土)

今日は混んでた海遊館。

前に会社帰りに海遊館寄ったら空いてたので今日も行ってみましたが、お盆のせいか今日は混んでました。ガキンチョもたくさんです。マンボウが2匹になってたりピラルクの水槽が奇麗になってたりしました。今年7回目か8回目ですが、何かしら少し変わってるもんですね。

2013年8月15日 (木)

鳥羽水族館

私が関西の水族館で他にも好きなのは鳥羽水族館(三重県なので関西じゃないかもしれませんが)ここは私が好きな古代魚が充実しています。ピラルクがでかい&たくさんいます。ピラルクのいる水族館はたくさんありますが、個人的にはここのが一番見応えありました。アリゲーターガーも大きいのがいます。
Toba1
Toba2

アロワナはぼちぼちかな。また水族館そのものが広いです。三重には他に志摩マリンランドと二見シーパラダイスもありますが、鳥羽水族館がいちばん充実してるんじゃないかと思います(二見シーパラダイスは行った事ないんですが。)ここにはワニもいます。
ここの注意はホームページでは近鉄鳥羽駅から徒歩訳10分とありますがけっこう距離あるのでタクシー使った方がいいと思います。確か1000円以内だったと思います。近い事は近いですが10分では難しいと思います。途中にお土産屋さんとかもあるので元気な方は歩くのもいいかもしれませんが、「嘘つき」と思うとおもいます。私はそう思いました。

2013年8月14日 (水)

須磨海浜水族園

関西の他の水族館では須磨海浜水族園。ここはアマゾン水槽がすばらしいです。淡水系大型魚好きな方におすすめです。

Suma1
また、ホホジロザメの頭部標本もあります。

Suma2

鮫はどの水族館にもいますが、ホホジロは見られませんので標本で頭だけとはいえホホジロが見られるのはテンション上がります。
また砂浜が近くて出てから浜に降りられたりします。

2013年8月13日 (火)

大阪海遊館

関西の水族館ではやはり地元大阪海遊館が好きです。館内に入るとアクアゲートというトンネル水槽があってきれいですが、これは八景島なんかの方がいいです。海遊館はやはりジンベイザメが見所です。まあ最近ジンベエ君いる水族館も増えましたけどね。ここは珍しい縦型の水族館でビルの上から下までが水族館になっています。真ん中にずどんとジンベエザメのいる太平洋大水槽があります。

001_1_2009_2_3

 

この水槽は下の方がゆっくりと見られます。空いていればずっと見てても飽きないですが、海遊館は観光スポットでもあるので、いつも混んでいます。展示としては夜は照明が変わってより幻想的になるので、5時過ぎに行くのもおすすめです(比較的空いていますし)
ジンベイザメ以外ではそう珍しいものはいないとおもいます。オオサンショウウオが結構大きいです。あとピラル君もいますが、まあそこそこの大きさです。
ここには浪速食いしんぼ横町という食堂街があって大阪で有名な自由軒のカレーやオムライス発祥の店といわれる北極星のオムライスも食べられますもちろん御飯時は満員です。がまっていればけっこうすぐ入れます。本店じゃなきゃ意味が無いという人はべつですが、一応本店と同じ物らしいです。個人的にはどちらもめちゃくちゃ美味いとは思いませんが、旅の思いでにはなると思います。大観覧車なんかもありますが、動いてるのは見た事がありません。