チュートリアルさんおめでとうございます
本日開催された2006M-1グランプリ決勝戦をテレビで見ていました。私は麒麟さん贔屓なので応援していたのですが、最終3組には残ったものの残念でした。麒麟さんのネタも面白かったと思います。でも正直チュートリアルさんのネタの後半で正直勝負あったと思いました。自分もテレビの前で爆笑してたし会場もドッカンドッカンきてましたし仕方ないなって感じでした。審査員全員一致も納得です。
しかし最終3組すべて大阪組で笑いの都大阪の面目躍如といった感がありました。大阪人としてやっぱり嬉しかったです。
毎年思うのですが、今日のM-1を見て改めてMBSラジオはいいメンバー揃えてるなあと思いました。フットボールアワーさんと麒麟さんはメインで番組持ってますし、チュートリアルさんは準レギュラーですし(チュートリアルさんはKBS京都の方が関わり深いかな?)、他の関西4局と比べて若手中堅クラスの芸人さんの層が厚いと思います。
« 六車奈々さん綺麗・・・ | トップページ | 林原めぐみのTokyo Boogie Night »
コメント