一周年
4月3日で、このブログを立ち上げて一周年となりました。ご覧いただいている皆様ありがとうございます。
まあ一周年といいましても、比較的頻繁に更新しているのは今年になってからで、昨年は1ヶ月更新無しってこともよくありました。たまにアクセス解析を見たりしているのですが、やっぱり更新頻度と見ていただいている方の数とは比例するもんだなあと思います。
もともとこのブログは私のホームページ「ラジオの雑談」のワンコーナーとして立ち上げ、どちらかというと昔のラジオ番組の思い出話系の文章が多いので、今現在放送されている番組の話題を取り上げる為に設置したのですが、なぜか本体のホームページよりブログの方が、たくさんの方に見ていただけているようです。アクセス数が全然違うんですよね。
アクセス解析を見てみると、割合アクセスしていただけている記事と、あんまりアクセスしていただけていない記事が割と如実に現れます。
ちなみにアクセス数の多い記事は「魂のラジオ」や「おはパソ」、そして局アナさんの話題絡みの記事です。まあ比較的よく取り上げてといるという事もありますが、番組の人気と福山雅治さんや道上洋三さん、秋吉英美さんの人気の高さの一端が伺えます。そして意外というべきか、やはりというべきか局アナさんの話もアクセスが比較的多いんですよね。やっぱりアナウンサーって注目度高いんですね。
まあとりあえず一年続きましたが、これからも、ラジオについてのヨタ話を綴っていきますので、お時間がありましたら読んでやってください。
« アンダーグラフのオールナイトニッポン | トップページ | 切ない・・・ »
コメント