« おはパソホームページリニューアル | トップページ | 謎のTBSラジオ「イマドキッ」 »

2008年3月28日 (金)

高野あさおさん「全力投球」卒業

3月27日の放送をもってABCラジオ「全力投球!!妹尾和夫です」を4年半務められた女性パーソナリティ高野あさおさんが卒業されました。また翌週から深夜の新番組を担当されるということですが、ひとまずお疲れさまでしたというところです。飛び飛びに聞いていたのですが、妹尾さん含めもっと涙々の放送になるかと思っていたのですが、明るい放送でした。

ここ最近は安定傾向でしたが、番組開始当初は大変だったのではないかと思います。
「全力投球!!妹尾和夫です」が始まった頃というのは、MBSラジオの世代交代プロジェクトの真っ最中で、ちょうど30年以上続いた長寿&人気番組であった裏の時間帯の「ごめんやす馬場章夫です」が終了したタイミングでした。ABCラジオ最長のワイド番組となる4時間20分の放送時間で、プロデューサー含め看板番組の「おはようパーソナリティ道上洋三です」のスタッフを投入し、長年の「ごめんやす」リスナーの耳をABCラジオに向けてもらおうと、道上さんや芦沢さんの日大同窓生の強力なバックアップを受けて、局一丸となって「全力投球!!妹尾和夫です」をサポートしていたような記憶があります。そんな中で「おはパソ」アシスタントとして実績があり、土曜の朝も一緒にやっていた高野あさおさんがパートナーだったのは妹尾さんも心強かったことでしょう。そして、4年半が過ぎ、なんやよう解らんおっさんがしゃべっていた「全力投球!!妹尾和夫です」は、すっかりABCラジオの看板番組の一つになったと思います。

高野あさおさんで印象に残ってるのは番組発信のCD「おかあさんのカレー」がYahoo!ニュースのトピックスで取り上げられた際、突然泣き出したことですね。たまたま聞いていたのですが、確かに何で泣くの?って感じでもあったのですが、私は気持ちが解るような気がしました。リスナーが盛り上がってくれてローカルラジオ発信でありながら、多くの人に感心を持ってもらわないと取り上げられないYahoo!ニュースのトピックスに載るんですからパーソナリティ冥利につきるんじゃないかなと思いました。そしてそうやって感謝で涙を流していただくというのはリスナー冥利にもつきるんですよね。

« おはパソホームページリニューアル | トップページ | 謎のTBSラジオ「イマドキッ」 »

コメント

お久方ぶりです。

妹尾さんとあさおちゃんのコンビは、「全力投球」以前にやっていた「ファイト!土曜日です」のときによく聴いていた身です。
それなだけに、先週末限りのあさおちゃん降板は大変残念です。。。とかくボヤキトークで弱気になりがちな妹尾さんを、ぐいっ、ぐいっと強く引っ張ってきていたあさおちゃんの存在こそが、ここまで妹尾さんの番組が盛り立ってきた原動力と、私は信じて疑わないですから…。

まあそれだけ、「ファイト!土曜日です」のずっと以前からやっていた、MBSの「ネットワーク1.17」を降板するほどにまで、今や妹尾さんは、ABCラジオの看板になった、ということは確かなんでしょうね。

”甘えん坊将軍”に特に強く見られるように妹尾さんは、周りから厳しいツッコミを受けてこそ味わいが出る人なので、新アシスタントの熊本麻美さんがどんな感じでやり取りできるか?不安ですが、一方で楽しみです。

お久しぶりでございます。伯爵閣下。
そうですね。元気でしっかりした印象の高野あさおさんと妹尾さんのコンビはいい組み合わせでしたね。
「ネットワーク1.17」の方は劇団活動との兼ね合いっていう噂もあるみたいですね。
妹尾さんはすっかりABCラジオの看板になったと思いますよ。イベントに行くと妹尾さんが登場すると道上さんに次いで会場が湧く感じがします。リスナーさんにもイジラレてばっかりの妹尾さんですが、愛されてると感じますね。
熊本麻美さんはどんな感じのトークをされるんでしょうね。なにせ仕事中に放送されている番組なので、あんまりじっくり聞けないのですが、出来たら明日の放送聞いてみたいと思います。

私も今回読ませていただいて、様々な発見がありました。

何せ私は開始当初からのリスナーではないもんで・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高野あさおさん「全力投球」卒業:

« おはパソホームページリニューアル | トップページ | 謎のTBSラジオ「イマドキッ」 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ