MBSラジオの日曜超深夜に
6日の超深夜のMBSラジオで「We are ハレルヤシスターズ」と、「インタビューB」という番組が放送されていました。「We are ハレルヤシスターズ」は井上アナがMCで富士火災さんがスポンサーでした。「インタビューB」は八木アナがMCでした。
この番組、私は知りませんでしたが、以前からやっていたのでしょうか?MBSラジオ制作の番組のようですが、これからレギュラーであるんでしょうかね?
« R-50八方・きん枝のおやじたちの阪神タイガース | トップページ | また無茶苦茶を・・・ »
「We are ハレルヤシスターズ」という番組は、5日土曜日20:30~も放送されていました。
井上アナが出演していることや、スポンサーは同じなのですが、同じ内容だったのでしょうか?
投稿: Kukky | 2008年7月 8日 (火) 17時14分
Kukkyさんコメントありがとうございます。
土曜日にも放送があったんですか。知りませんでした。日曜深夜の内容は、ざっくりとしか聞いていませんが、軽いおしゃべりと曲っていう感じだったと思いますが、特番なんでしょうか?レギュラーなんでしょうかね?
投稿: 河内の政 | 2008年7月 8日 (火) 23時26分
毎年感じるのですが、この時期から9月に掛けては、この手の番組が増える印象があります。特にMBSラジオは、毎年のようにこの手の企画が多く出てくるので、個人的に番組情報を見るのが楽しみな時期なんですが・・・(^^;
こういう番組というのは「正式なレギュラー番組」ではないものの、いつでもまた放送できるように、かなり作り込んで来る、というヤツですね。
(※こういった番組を「パイロット番組」と放送業界では呼んでいるようです)
それと八嶋智人さんは、普段TBSラジオで、三津谷葉子さんと対談番組をやってらっしゃるようです。
http://www.tbs.co.jp/radio/jinsei40/
ただ、今回の企画はそれのネットとも違うみたいですね。
投稿: サー伯爵 | 2008年7月 9日 (水) 13時17分
サー伯爵閣下コメントありがとうございます。
この手の特番みたいな番組がこの時期に多いというのは気付きませんでしたが、私もMBSラジオでいうとマンデースペシャル枠や「丑バラ」、日曜深夜の放送終了枠の突然の番組は出来るだけチェックするようにしています。こういうところで面白い番組に出会えると楽しいですよね。後にレギュラー化されるケースもたまにありますし。
「パイロット番組」っていう呼称があるんですね。ただ、そういう番組ってスポンサーはつかないケースが多いのではないかと思うんですよね。その辺が?って感じです。
「インタビューB」は私もTBSラジオのネット受けかなと思っていたのですが、そうではないと思います。全編ガッチリは聞いていないのですが、舞台か何かの告知の意味合いがあったような気がします。
投稿: 河内の政 | 2008年7月 9日 (水) 23時19分