« なかなか鮮烈なオープニングでした。 | トップページ | 電話受付廃止かあ・・・ »

2009年4月17日 (金)

面白いゲストを考えますね

最近ラジオ界で話題の話について何かコメントがあるのかなと思い、久しぶりに「ナインティナインのオールナイトニッポン」を聞いてみました。するとオープニングからズバッと話していらっしゃいました。ラジオというメディアを理解してほしいっていうお話は、ラジオ好きとしてはよく解るお話でした。
しかし、オープニングでやったナイナイさんとエンディングでサラッとやった伊集院さんと、現在の深夜ラジオを代表するパーソナリティのリアクションは、ある意味対照的ともいえて、おもしろいなと思いました。でも双方に言えるのはスルーはしなかったということ。ラジオ好きにとってはナイナイさんや伊集院さんが今回の件についてどう思っていらっしゃるか興味はあると思います。それに対して言い方はそれぞれですが、触れてくれるところがさすがだなあと思いました。

で、スペシャルウィークに素晴らしいゲストが来るということで本体の放送も聞いてみました。その素晴らしいゲストとは“昔のナインティナイン”さん。放送開始15年だそうで、昔のフリートークやコーナーの録音音源を聞きながら、懐かしんだり笑ったり反省したりという、まあ、よくあると言えばよくある企画なんですが、「ナインティナインのオールナイトニッポン」に“昔のナインティナイン”さんがゲストっていう言い回しが面白いなと感じました。やっぱり10年以上前となるとナイナイさんも声が高いというか若いですね。私は放送開始当初は聞いた事が無かったので、なかなか面白い企画でした。

話は変わりますが、現在「オールナイトニッポン」全体でやってるスペシャルウィーク企画「55万円争奪!オールナイトニッポン・デス・チキンレース」ですが意外にナイナイさんのところは盛り上がりましたね。月曜の城田さんとこは記録がもう一つだったせいかあんまりだったのですが、1cmとなると大騒ぎになっていました。チョロQでチキンレースをやるという企画で、どうなんだろう?と疑問だったのですが意外なものです。

« なかなか鮮烈なオープニングでした。 | トップページ | 電話受付廃止かあ・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 面白いゲストを考えますね:

» 日々考えたこと [せっかち満月]
日々目について思った事や考えた事を [続きを読む]

« なかなか鮮烈なオープニングでした。 | トップページ | 電話受付廃止かあ・・・ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ