« 俊足森のくまさん | トップページ | やっぱり最終回か・・・「半田健人のオールナイトニッポン」 »

2009年10月 4日 (日)

さすが爆笑問題さんですね。

爆笑問題の田中さんが離婚されたらしいですが、TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」ではどういう対応をされるのかな?と思いながら聞きました。すると太田さんがオープニングからおもいっきりイジっていらっしゃいました。芸能ニュースも扱う「ラジオサンデージャポン」のコーナーでも本人おかまいなしに田中さんの離婚を取り上げていました。田中さんも辛いというかなんとも言えないものがあるように思います。

でも、ああやってイジるのが一番いいと思うんですよね。
リスナーも報道で知ってる訳ですし、私を含め多くのリスナーが注目して聞いていると思います。その中で、まったく触れないという姿勢をとれば、大きな違和感が残ると思います。リスナーも爆笑問題は他人の芸能ニュースにはいろいろ言うのに自分の時はダンマリかよ・・・と感じると思います。そんな変な空気の中で放送をするより最初に大きくイジってしまえば普通に放送が出来ます。本来であれば田中さんと元奥様のプライベートな話なので、他人がどうこうっていう話では無いのですが、有名芸能人となれば一概にそうも言えないところだろうと思います。太田さんがこれでもかとイジり、田中さんが話せるところまで話した事で放送の中では見事に“笑い”に昇華されたと思います。さすがだと思います。

昔、よゐこの濱口さんがMBSラジオの番組で、芸人もしんどいとこがあって、どんなに辛い時でも笑ってなあかんのがキツいみたいなことをおっしゃっていたのを記憶しています。確かにそういう意味ではお笑い芸人さんはキツいとこのある職業ですよね。

そういうニュースもありましたが、今日の「爆笑問題の日曜サンデー」は、太田さんの過剰なまでの田中さんイジリも面白かったですし、緒形拳さんの「27人の証言」もいい話だったと思いますし、ゲストの西川峰子さんは豪快でめちゃめちゃ面白くて楽しかったです。
番組の最初の方の歩く話での“ちんぽ計”には可笑しさとあまりの品のなさが混じり合って参りました(笑)笑福亭鶴光さんでもその単語は言わないんじゃないかと思いましたね。

« 俊足森のくまさん | トップページ | やっぱり最終回か・・・「半田健人のオールナイトニッポン」 »

コメント

仰しゃるとおり、爆笑問題の太田さんはしつこいほどに田中さんに離婚のことを言っていましたね。あれだけ言うと、聴くこちらとしても、もういいんじゃないと思うようになりますよ。作戦勝ちという感じになりますね。でも太田さんてどこまでがふざけているのかわからない感じがしますね。テレビで政治を扱っている番組やってますけど、太田さんは激論になると額に青筋たてて話してますよね。小生はもっと楽に話せばいいのになぁ~と思うのですが…あれが地なんですかね。同じように政治を扱っているテレビ番組でビートたけしさんもやってますが、たけしさんはなんかさらっと言っているようで好感がもてるのですが…たけしさんも過去に事件や事故と色々とありましたが、そのことに触れるにもサラリと笑いに代える感じでいい感じですが…ちょっとラジオとは違う話になってしまいましたが、爆笑問題さんは面白いですが太田さんはちょっとしつこいところと興奮して話すところがどうかなぁと思うところです。

ロリンズさんコメントありがとうございます。
まあ、ちょっと太田さんはしつこいなと思うときはありますね(笑)
でも、太田さんがちょっと熱くなる分、田中さんが普通にフォロー入れていると思いますので、長くやってるコンビっていうのは上手く出来てるもんだなあと思います。

そういえばこの番組はインターネットで聴けないんですよね・・・。

私はあれからカーボーイの録音も聞けていないので、暇を見てチェックしようと思います、

とくながたかのりさんコメントありがとうございます。
まあ、何でもかんでもネットで聞けなくてもいいんじゃないでしょうか。
録音はあんまり溜め過ぎると聞けなくなりますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さすが爆笑問題さんですね。:

» 芸能ニュース [芸能ニュース]
芸能ニュース速報!毎日更新中!週刊誌ネタ満載!のブックマークサイトです。 [続きを読む]

« 俊足森のくまさん | トップページ | やっぱり最終回か・・・「半田健人のオールナイトニッポン」 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ