« 「不毛な議論」でイベントかあ | トップページ | 年中無休のロケ芸人、東MAX登場 »

2010年7月17日 (土)

矢部さんがんばって

15日深夜のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」は報道されたように岡村さんが休養ということで、やはり矢部さん一人での放送でした。お休みは残念ですけど、岡村さんにはしっかり休養をしていただいて元気になって戻ってきてほしいと思います。多くのリスナーはそう思っているのではないでしょうか。矢部さんが「ラジオ聞き続けてくださいよ」みたいな自信の無いセリフをおっしゃっていましたが、あなた方が長年育ててきたリスナーは、こんな緊急事態に聞かなくなるようなリスナー達じゃ無いでしょう。
1曲目の「My Revolution」は岡村さんへのエールだったんでしょうかね。

ということで矢部さん一人の放送だったのですが、まあ、一人といってもオープニングくらいで、あとはゲストとのトークでした。今回はバッファロー吾郎さんとケンドーコバヤシさんがゲストでしたが、おおっ「大人の時間」だと思いました。少し前まで大阪のMBSラジオでバッファローさんとケンコバさんと局アナの松本アナでそんな番組をやっていたのを思い出しました。
岡村さん休養中はこの形でいくのでしょうかね?ナイナイさんゆかりの芸人さんとやるのも、ちょっとスペシャルっぽくていいんじゃないでしょうか。個人的にはよゐこのお二人とやってほしいですね。平畠さんの名前も出ていましたが、平畠さんとのサッカートークも聞いてみたいですね。平畠さんラジオ上手いと思うんですけど最近声を聞く機会が無いですが、「ゴリラのつぼ」はまだ放送しているのかな?

さて、来週からは矢部さんが読むネタコーナーも始まるとか。矢部さんのネタ読みはどうなんでしょうか?まあ、名手岡村さんほどではなくても、門前の小僧習わぬ経を読むって感じで矢部さんも上手いんじゃないかなと思うんですけどね。

« 「不毛な議論」でイベントかあ | トップページ | 年中無休のロケ芸人、東MAX登場 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 矢部さんがんばって:

« 「不毛な議論」でイベントかあ | トップページ | 年中無休のロケ芸人、東MAX登場 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ