オードリーの春日さん、いまでも聞いているのかな?
ニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」を聴いていますと、春日さんの先日のナイナイさんのオールナイトへのゲスト出演の話をされていました。あんまり感じませんでしたが春日さんかなり緊張されていたみたいですね。只のファンっていう話もありましたが、確かに私も春日さんしゃべらないなあと思いながら聴いていました。今でも春日さんはナイナイさんのオールナイト聞いていらっしゃるんでしょうか?相槌芸人の編集音源・・・悪意ありますね(苦笑)。
若林さんのファッションの話をされていましたが、若いカッコしてるなとは思いますが、そんなに評判悪くはないんじゃないでしょうか?そもそも若林さんが32歳っていう感じがあんまりしないんですけどね。二十代で充分通じるんじゃないでしょうか?友達に大衆に寝返ったからしゃべってもらえないらしいですが、そう言われてもなあ・・・辛いですよね(苦笑)。
若林さんが楽しんでいるのに、そういう風に見られないという話をされていましたが、何なんでしょうね?表情がそういう表情なのかな?アクションなんでしょうか?それとも春日さんがおっしゃるように相槌?
小声ライブの話で、オードリーさんがもともとボケ・ツッコミ逆だったという話をされていましたが、ナインティナインさんと一緒ですね。漫才ってそういうので劇的に変わったりするんですね。2時間でツッコミ2回、ボケ0回ってどんなライブだったんでしょう?
昔から来ていたお客さんから手紙をもらったそうですが、ボケで言ったのかもしれませんが、若林さんも泣けますよね。あんまり笑えてもらえなくなっていたのは残念でしたね。中学生くらいだと箸が転んでもおかしいとか言いますから、時が経てば仕方ないんじゃないでしょうか。
春日さんって後輩からも低く見られていたんですね。なんか想像出来ないですね。それでもあんまり気にしていなかったらしいし、どこでもそれなりに馴染むっておっしゃってたし、春日さんってけっこう楽天家なんでしょうか?
浜崎あゆみさんのライブの話、若林さんオチ急ぎ過ぎ(苦笑)。面白い話だったし、スムーズな流れだったから変なチャチャ無しで聞きたかったです。しかし、春日さんのあゆ真似はちょっと辛過ぎないか(笑)そしてダンサーさんのモノマネはいらない(笑)。久しぶりにキャバクラが出て来ない話を聞いた気がします。
« ジャミロクワイか!! | トップページ | 2010年の秋冬の新編成が始まりました »
コメント