10代リスナーは獲得出来るのか?「笑い飯の金曜おたのしみアワー」
17日深夜のMBSラジオ「笑い飯の金曜おたのしみアワー」を聴いていると、聴取率調査の結果で以前「ゴー傑P」で共演していたABCラジオに寝返った(訳じゃないけれど)ユダこと小籔千豊さんの裏番組「ミューパラアグレッシブ」に敗退ということで、先週から著しく数字の低い10代リスナー獲得作戦を展開していました。洋楽ばっかり流していたのを嵐さんやAKBさんにしてみたり、DJ風のニックネームにしてみたりしていましたが、さて効果の程はいかがでしょう?
10代リスナーが少ないっていうのは本当なんでしょうけど、獲得手段に関しては効果薄いんじゃないかなと思います。まあ、番組サイドも本気で効果あると思ってやってはいないでしょうけどね(笑)。「ミューパラアグレッシブ」は関ジャニさんの箱番組が挟まるからっていうリスナーさんの意見がありましたが、なるほどなと思いました。それはあるかもしれませんね。「わら金」も笑い飯さんがメインだし10代リスナーへの訴求力はあると思うんですけどね。ただ、10代がラジオを聴く習慣が極めて無くなっているとしたら、番組の面白さよりファンのパーソナリティが出てるかどうかみたいなとこが勝負になってくるかもしれないので数字は伸びないのかもしれませんね。
しかし、昔はレーティングってあんまり放送では言わなかったもんですが、最近はモロに言う番組増えましたね。その中でも「わら金」は露骨でしたが。
10代リスナーが離れる原因のひとつはMBSラジオが大人向け番組やってみたり、音楽番組やったり。バラエティやったりコロコロ番組変えるからっていうのもあると思います。ABCラジオの「ミューパラ」は長く続いた人気音楽番組ですから、終わってもある程度リスナーが根付いてるんじゃないでしょうか。本当に10代リスナーが壊滅的なら個人的にはその辺の編成のツケが回って来てるんじゃないかなんて思っています。
当初この番組は笑い飯さんメインの番組が個人的にあまり合わなかったりするので正直ぜんぜん期待していなかったんですけど面白いですね。笑い飯さんもいいですけど、水谷かやさんが好感度大です。芸歴がイマイチよく解らない方なのですが、ラジオ慣れしていない感じのスレてないリアクションがリスナー目線に近くていいです。なかなかイジリにも適度に強いところもいいです。ちゃんと読まなきゃいけないところは丁寧にされていますし、この雰囲気を大事にしてほしいなと思います。
« miwaナイトと吉野屋さんがコラボレーションイベント? | トップページ | クリぼっちーず優&亀サンタ 400年の伝統をかけてエロ妄想 »
« miwaナイトと吉野屋さんがコラボレーションイベント? | トップページ | クリぼっちーず優&亀サンタ 400年の伝統をかけてエロ妄想 »
コメント