年末でお忙しいんでしょうか?ちょっとオープニングトーク短いな
TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」を聞いていますと、年末になるとなんで忙しいんだろうっていう話がありましたが、まったく同感です。何なんでしょうね(まあ、いくつも理由は考えられますけど)。
体がツルだの、物忘れが激しいだの中年あるあるみたいなことを安住さんがおっしゃっていましたが、若い頃はそういうおっちゃんおばちゃんを見て体調の話ばっかりしていて嫌だなと思っていましたが、自分がそれくらいの歳になると言ってしまうものですね。
今週オープニングトーク短かったなあ。忙しくてネタ無かったんでしょうか?
ホテルで自動販売機だと1,000円でフロントだと500円なのは「辱め料」っていう話がありましたが、まあ、ゴルフチャンネルは見ないんでしょうねえ(笑)。
ゲストは落語家の立川談春さんでしたが、上方の落語の話で鶴瓶さんが売れるのが早かったっていう話がありましたが、確かにそうなんですけど、昔は鶴瓶さん落語あんまりやってなかったはず。若い頃は落語が出来ない落語家で有名でしたから。師匠の松鶴さんもラジオやテレビでのトークの面白さを認めて、あえて鶴瓶さんには落語には固執しなかったみたいな話を聞いた記憶があります。昔、ラジオのトークで落語の噺の題名が出て来なくて桂南光さんに聞いていて「噺家やったら、そのくらい知っとけ」みたいなことを言われていたのを覚えています。それを思えば近年落語の名人みたいな感じで語られているのがすごいなと思うとともに不思議な感じもします。
« 魂ラジ「龍馬伝」さよならスペシャル | トップページ | 再結成ピンクレディーさんが日曜サンデーに登場 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 年末でお忙しいんでしょうか?ちょっとオープニングトーク短いな:
» 【安すぎ】理由は不明(笑)だけどすっごい安いの発見 [【地デジ】大画面テレビ送料のみ!まちがってるんじゃね?【祭り】]
ちょっとなに言ってるかよくわかんないですね、というくらいの激安(笑)落ち付いて行ってください。 [続きを読む]
コメント