「AKB48のオールナイトニッポン」のちょっと気になるポイント
ニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」を聴いていますと、秋元才加さんが東京マラソントークで登場かと思っていたのですが、今回は佐藤亜美菜さん、片山陽加さん、中田ちさとさんが担当でした。いきなりオープニングから佐藤亜美菜さんが先週のラジオ王決定戦に呼ばれないだの、ブログコーナーで自分のブログが選ばれないだのとキレキャラになっていたのが面白かったです。
「AKB48のオールナイトニッポン」は女の子がキャーキャーワイワイ騒いでる感じで、ネタ中心のお笑い系が好きな深夜ラジオのヘビーリスナーはあまり食いつかないだろうなとは思うものの、楽しい雰囲気で私は好感を持って聴いているのですが、ちょっと気になるところがあります。この番組は提供クレジットの社名の読み間違いが非常に多いです。アルパイン様など、せっかく少しスポンサー様が増えて来ているんですから、この辺りはキッチリしてほしいところです。あんまりあそこを噛む番組は少ないですからね。始まる前に練習とかしないんでしょうか?それとも私が思うほどスポンサー様も気にしないのでしょうか?スポンサーサイドもAKBメンバーが噛む分には許せるのかな?(笑)出来ればそういう寛大な姿勢で臨んでいただけるとラジオ好きとしては有り難いですが。気を悪くしてスポンサーが離れてACばっかりのCMもなんか寂しいものがありますので。
« ダイエット風 | トップページ | ラジオ国の国王 福山雅治が読めなくなってしまうとは・・・ »
ほんのたまーに、最初の方しか聴かない私が「あ、噛んだ」と思うくらいだから結構噛んでるんでしょうね。
まさか噛むのが可愛いと思ってるとか?
そのあたりはスタッフがちゃんと指導するべきですよね。
国王が魂ラジで車の話をした時に「オレ、今車のCMやってなかったよね?」と確認してから「ベンツ」という名前を出して話し出したときには、「わー、この人、プロだ」と思いました。
その点、荘ちゃんはシチズンとセイコーをまちがったりして、まだまだ甘いんですよね。
投稿: ぷりん | 2011年3月 6日 (日) 22時35分
ぷりんさんコメントありがとうございます。
別に噛むのはどうってことないんですよ。提供クレジット以外のとこなら。そして噛むというより社名を間違うのがマズイ。違う会社になっちゃってるから。長文じゃないしちょっと練習すればいいと思うんですけどね。練習しても間違うのかな?
AKBメンバーや荘口さんと福山さんがひとつ違うのは、自分に付いてるスポンサーじゃないということでしょう。AKBメンバーも自分たちの曲やタイアップは間違わないですよ(笑)
投稿: 河内の政 | 2011年3月 6日 (日) 22時46分
たぶん私が聴いて「あ、噛んだ」と思ったところは提供クレジットのところだと思います。
キャイキャイ女の子たちが喋ってるところで、ネタを噛むとか、漢字の読み間違いとかはそんなに気にならないですからね。
あと荘ちゃんのまちがいもシチズンのCMを国王がやってる関係で何か企画があった時だと思うんですよ。それで「そこ、間違ったらマズイよ~」と思ったんですよね。
最近提供クレジット読むとき「え?それだけ?」って思うことがあったんですが、スポンサーさん、減ってます?
投稿: ぷりん | 2011年3月 7日 (月) 00時10分
ぷりんさんコメントありがとうございます。
荘口さんのヤツは罪が重いですよね。ライバルメーカーですもんね。
オールナイトニッポンの提供は確かに昔に比べれば「え?それだけ?」になっていますが、時期によってバラツキはありますが、最近1社2社と少しずつ増えてる感じはあります。
投稿: 河内の政 | 2011年3月 9日 (水) 23時54分