« 0点はダメ | トップページ | 吉木りささんと田中みな実アナのコンビ良かったなあ »

2011年6月26日 (日)

ドラえもん、エロ ラジオ、エロの人 福山雅治

ニッポン放送「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」を聴いていますと、オープニングで徳島のライブは観客席と近いという話からライブハウスツアーはどう?っていう話になりました。福山さんとしては近すぎて照れるからライブハウスはもうつらいということらしいですが、ファン目線で言うと見る方は近い方が多分良いですよね?
青森ライブの話がありましたが、次が17年後になって還暦ライブにならなければいいですね(笑)。ライブではラッセラーとか各地のご当地ネタがあるんですね。

このブログのコメントで情報をいただいていましたが、東日本大震災の被災地を訪れた話がありました。ガッデム先生の学校に行かれたんですね。あと大船渡の百樹屋さんにも。再びカレーうどんが食べられたんですね。大船渡の光景には、震災以前を知っているだけに福山さんもショックだったそうです。

映画の話でベッドシーンをやりたそうでしたが、ホントにやりたいんでしょうか?照れるんじゃないですか?全裸でバシバシやられてロウを垂らされて・・・みたいな話がありましたが、AVにでも出れば?・・・でもそんなシーンでも女性ファンは「キャーーーーーーーー!!!!!!」なんだろうなあ・・・幸せな人だね福山さん(笑)

ホットスポットの撮影って3年もかかるんですね。最終回は日本ですか。日本にもいいとこたくさんあるでしょうね。私も日本に住んでいても行ったことが無いとこたくさんあります。ニューヨークやロスやパリにはあんまり行きたくないっていう話でしたが、行ったことある人はそうでしょうね。行ったことが無い者にとっては行ってみたいなと思いますけどね。

知らない人には福山さんが暇そうに見えるっていう話がありましたが、そうかもしれないですね。「魂ラジ」を聴き出してからは情報が入るので何をしているのか解りますけど、それ以前はキャーキャー言われてる人くらいの認識しか無かったなあ。

「魂リク」では「Good Night」の弾き語りでしたが、リスナーさんのリクエストのお便り通りで良いですね。

« 0点はダメ | トップページ | 吉木りささんと田中みな実アナのコンビ良かったなあ »

コメント

ライブハウスツアーなんてそれこそプラチナチケットで、とんでもない競争率になるでしょう。たしかに横アリとか埼玉とか大きな会場だと豆粒くらいにしか見えないから近い席がいいですが、あんまり近すぎると目が合ったりしたらもう失神寸前です。
以前ものすごく近い席で、目の前に国王が来た時、あまりに国王が眩しすぎて直視できませんでした。フクザツな女心・・・。

ベッドシーンて・・・、なんかぎこちなさそうで見てる方が恥ずかしいんですけど。「007」の拷問シーンは国王ってばずいぶんお気に入りですね。

住吉中学ではほとんどの人が国王には気づかなかったようですね。他にも魂ラジリスナーからクリアファイルなどいろいろな支援物資が届いているみたいです。
震災直後は有名人の支援や募金が金額を競うように報道されていたけれど、ずっと地道な支援が24時間ラジオの後も継続的に続いているというのがいいですね。

映画アンダルシア観ましたが ほんの一瞬ベットシーンが
でも外人の女優さんにリードされていたような。。。なんでエロが付いてくるんでしょうか
ホットスポット第2シリーズ 嬉しいです
3年後=撮影 大変なんでしょうね!!
Live肉眼至近距離で 観る事が夢ですが
でも照れてしまい直視できないと思います(泣)
心臓が

ぷりんさんコメントありがとうございます。
放送でもどなたかからありましたが、近すぎると直視出来ないものなんですか?複雑ですねえ。
天下のモテ男福山雅治ですからベッドシーンも華麗にこなしてくれるでしょう(笑)。
地道な支援続いてますね。私もいいと思います。

のりこさんコメントありがとうございます。
国王リードされてましたか(笑)
のりこさんも直視出来ないんですか。まあ、視線がガッチリ合うと照れるかもしれませんが、私なら仮に女性タレントさんが近くを通ればガン見するような気がするなあ(笑)女心は複雑ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラえもん、エロ ラジオ、エロの人 福山雅治:

« 0点はダメ | トップページ | 吉木りささんと田中みな実アナのコンビ良かったなあ »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ