« 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」まさに下ネタの王 | トップページ | 川村龍一さんの追悼番組はMBSはやらないんでしょうかね? »

2012年5月27日 (日)

川村龍一さんが亡くなられたそうです。

何気なくインターネットを眺めていたら、川村龍一さんが亡くなったというニュースがありました。長くMBSの朝の番組を担当されていた方です。声の良いパーソナリティーさんでしたね。仕方のないことですが、残念ながら2度と声が聞けなくなるパーソナリティーがどんどん増えてきますね。残念です。

« 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」まさに下ネタの王 | トップページ | 川村龍一さんの追悼番組はMBSはやらないんでしょうかね? »

コメント

失礼します。たまにブログを覗かせていただいている者です。

川村龍一さんの件、偶然新聞で読んでビックリしました。
自分が小学生の頃、家では毎朝MBSラジオがかかっており
川村龍一さんがパーソナリティーを担当されていたときは
いつもこの人の声を聴いた後で小学校へ通っていました。
寝ぼけながらビートルズのOPを聴いて朝食をとっていたのもいい思い出です。

twitterで知りました。「川村龍一、デデくんです」って言う出だしで始まってましたっけ。
ヤングオーオーの司会もされてましたよね。
もうずっとお声を聴いてませんでした・・・。

ショックです。
通勤の車の中で毎朝聴いていました。柔らかい声で穏やかで的確で媚びないで、ほんとに大好きな番組でした。仕事が辛くって職場に行きたくないときも番組を聴く楽しみがあったから仕事が続いたかもしれない。
ABCを聴いている同僚に薦めてどんどんMBSのファンを増やしました。
番組が終わったのは突然だったように思うけれど記憶違いかしら?
                還暦おばさん

お名前書いていただいていませんがコメントありがとうございます。
たまにでも覗いていただきましてありがとうございます。
私も朝は同じような感じでした。震災のとき川村さんの尋常じゃない声を聞きながら徹夜明けでのんきに風呂に入っていたのを思いだしました。

ぷりんさんコメントありがとうございます。ヤングオーオーはあんまり覚えてないですね。見ていた記憶はあるんですけどね。

還暦おばさんさんコメントありがとうございます。
ほんとうに声の良い方でしたね。終了の頃は私はABCリスナーでしたのではっきりは覚えていませんが、あれだけの長寿人気番組ですから突然ではなかったと思います。

1990年代の1179は。

おはようMBS川村龍一です。

ありがとう浜村淳です。

ごめんやす馬場章夫です。

すみからすみまで角淳一です。

この柱が決まっておりました。

1月17日、阪神高速は倒れましたという言葉で、べべさんがギャラクシー賞を獲ったのですが、
如何せん関東の方にとっては馴染みが全くないのです。それが残念でなりません。
私は今埼玉ですので、MBSで月曜日てんコモリ、ありがとう、ええなあでべべさんの追悼をされたと思います。
べべさんの朝のパートナーであった豊島さんや桜井さんは号泣していたかもしれません。
その音が聴きたくても、関東にいる関西人が聴けないという虚しさが募っております。

bebeさんコメントありがとうございます。
私は聞いていないので追悼があったかどうかはわかりませんがそういわれればMBSのラインナップもかわりましたね。残っているのはありがとうだけですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川村龍一さんが亡くなられたそうです。:

« 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」まさに下ネタの王 | トップページ | 川村龍一さんの追悼番組はMBSはやらないんでしょうかね? »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ