« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月29日 (金)

アーマーゾンナイナイさんのANN

家政婦さんって寝てても入ってくるんですね。へえー。
クロックスの長靴、蒸れそうだなあ。エドさんが好きそうな洗剤そろえてあるって何かがちょっと違うような気もするけれど。岡村さんの優しさなのかな?吉本ゴシップって何なんだろう?気になるなあ。内輪話だから信憑性めちゃくちゃあるでしょうね。ベテランさん同士の喧嘩って誰なんだろう?別に客は下ネタで笑ってもいいだろう。「しっとうとー」さんまさんがよく言ってるけど、女の子の博多弁はかわいいですよね。鳥皮美味そうだな。まあ、下ネタやパロディでの笑いは確かにちょっと格下な感じはするなあ。さんまさんテレビで下ネタやらないのか。そうかもね。ラジオはさんまさんも下ネタ結構好きだとおもいますよ。
番組本は確かに付録もついて1000円は安いけど。ある程度部数が見込める本だから大丈夫でしょう。アーマーゾンで予約しましたよ。おすすめにはvol1とかvol3が出てきますよ。友川さん売れてるのか。それはいいことですね。北海道のトドでちょっと調べてみると今でも害獣として駆除されるようですが、数が減ってるようですね。岩手高校将棋部まあ熱くなるストーリー展開ですね。京大の話、確かに気持ちいい話ですね。ユーロと比較するような話ではないと思うけれど。
鬼塚ちひろさんのやつはなんだったんでしょうね。あの騒動面白いか?まあおおらかに見てくれればいいけど、寿司ーはいいけど殺したいはよくないよな。無用の暴言だね。生放送に呼ぶと困るかもよ。マイクがあったりカメラ回ってるとちがうんじゃない?

いちご姫いたなあ。インディーズアイドルだったっけ?確かかぶりものした人がたくさんいましたよね。ご結婚されても続けていらっしゃるのかなあ。
陰で言うより面と向かっての方がいいとか言う人いるけど、面と向かって苦言を言われるとけっこうむかつくしへこむけどね。俺は陰で言われてる方がましだな。
ぶすのくだりは本当にいったことなんでしょうか?本当に言ったのなら泥沼過ぎだなあ。
悪そなやつはだいたい友達・・・確かにね何のご自慢?って感じはしますよね。
情熱大陸でオナニーのすばらしさを語ってくれたらおもしろいなあ。その時はオナニー伯爵名義なんでしょ。イラマチオとイマラチオ迷うよね。ただ人前でまず言わない言葉だから問題ないけど。
ネタであったアサリの砂抜きって音するの?
やりまんと噂の女の子のの家にって話、やれる可能性高いんじゃない?何にも無くて女の子の家に行くシチュエーションって無く無い?普通に遊びに行くんだったら家にはいかないんじゃ?新一版I love youですが、ファンでもない私は気がつかなかった。尾崎だと思ってしばらく聞いていました。

2012年6月28日 (木)

思い出話

昨日いつもは聞かないのですが、ゴチャ月の録音失敗したので深夜の馬鹿力を聞いていますと。昔のANN2部の頃の伊集院さんを思い出していました。当時顔も知らなかった人がこんなラジオのカリスマになるとは時の流れを感じます。出会いは偶然で大学の課題を徹夜でやってる時にたまたま聞いただけだったのですが、とびきりぶっ飛んだ放送でした。当時オペラ歌手と伊集院さんは名乗っていたのですが、それっぽい声でしたし、くだけたオペラ歌手だなあと私は信じていました。今はネットで簡単に調べられますが、当時はテレビに出ていないタレントさんの顔なんてほとんど知る術がありませんでした。伊集院さんの名前が知られるようになるのはオールナイトの2部時代からかなりたってからですから。その後、エロ本の裏表紙にOHでかナイトかなんかの広告で伊集院さんを見つけてこんな人かと有名になったんだなと興味深く思ったものでした。

2012年6月27日 (水)

miwaさん月9の主題歌やるんだ。

ここはどーんと売れてmiwaって何者?とか知名度云々言ってる人を見返してやってほしいな

2012年6月26日 (火)

ゴチャがイマイチ上手く録れない。

私が一番執着して聞いていたラジオ、MBSラジオゴチャ・まぜがどうも上手く録音出来ない。混信とかで失敗が多い。今回は異常に音が小さかった。MBSラジオは電波状態が割合いい局だったと記憶しているのですが、ここ20年くらいで様相が変わったのでしょうか?ただ入院以来何回か録音ミスで飛んだので前ほどの執着も無くなりましたが
せっかくのポケットWiFiがいまいち繋がらねえ。やっぱり線で繋がってる方が信頼性は高いなあ。ノートパソコンのWiMAXは割とすんなり繋がるんだけどなあ。

2012年6月25日 (月)

勝手に比較!!「オールナイトニッポン」VS「JUNK」 2012年梅雨編

昨年、ニッポン放送「オールナイトニッポン」とTBSラジオ「JUNK」の比較の記事を書いたのですが、予想以上にに多くのアクセスをいただいたので、今年もやってみようと思います。最初にはっきりさせておくと、こんなことを書くためには聞かないとということで一通り全部聞いてみましたが、私は普段はオールナイトは7曜日中4曜日を聞いています。JUNKは水曜のみです。そして20年くらい前からオールナイトは聞いていますので、オールナイトの方にどうしても思い入れはあります。いちおう勝敗みたいな形で書いていますが、聴取率や広告セールス的な数字上の裏付けはまったくありません。そして個人的なパーソナリティの好みというものがありますので、一般的推察と個人的考察に分けています。AKBとネスミスさんは数字的にはどうなんでしょうね。レコードセールス的には非常に強いと思うのですが、聴取率は比例しているのでしょうか?

月曜キリショーさんVS伊集院さん
鬼龍院翔さんも悪くは無いと思います。トークも上手いしネタも深夜放送っぽいものが上手く使われているとおもいます。しかし相手が悪い。伊集院さんってあの着眼点とか発想ってどこから出てくるんでしょうね。対したこと無い話を面白く聞かせる技はすごいですね。ここはやっぱり《一般的推察も個人的考察》も伊集院さんの深夜の馬鹿力だと思いますね。

火曜爆笑さんvsmiwaさん
ここが意外に難しい。普通に言って爆笑さんに決まってるってもんなのだが、けっこうカーボーイの職人さんがmiwaナイトにネタ送ったりしてるみたいなんですよね。番組のリスナーの代表である職人さんが聞いてるってことは、意外にいい勝負なのかも。個人的には2択ならmiwaナイトです。面白いのはカーボーイだと思いますが、声が聞きたいのはmiwaさんだから。個人的には笑えるだけがいい深夜放送っていうもんでもないので。
《一般的考察》
爆笑問題カーボーイ
《個人的考察》
miwaナイト

水曜ネスミスさんVS山里さん
偏見だとは思いますが、私の考えるAMラジオの深夜放送のリスナー像の対極にある決してまじわらないゾーンにいるのがネスミスさんのような気がするのですが、兄貴感であるとかリスナーへの接し方とか結構AMっぽい。ただ相手がAMラジオの深夜放送のリスナー像の具現化の権化のような(しかもラジオ好きでしゃべりも立つ)山里さんっていうのが残念ですね。不毛な議論の裏じゃなければ聞いてたかもしれません。両方聞くほどの魅力は感じないけど。
《一般的考察》
難しいけど不毛な議論かな
《個人的考察》
不毛な議論

木曜ナイナイさんVSおぎやはぎさん
ナイナイさんにもレーティングで勝てたようですが、まあJUNKを毎日聞くリスナーなら流れで木曜もTBSってなっても不思議じゃない。よっぽど面白くなければべつですが、フリートークもまったりしていて、特におぎやはぎが嫌いじゃなければ楽しく聞けると思う。ナイナイさんのオールナイトは長く続いてるだけにジャネットとか日野昌平さんとか独自のキャラ設定とかが多くて面白いけどずっと聞いていないとなじみにくいとこがあると思う。
《一般的考察》
ナイナイさんのオールナイト
《個人的考察》
ナイナイさんのオールナイト

金曜AKBさんVSバナナマンさん
世間的には比較になるかってとこだろうと思う。AKBなんかと比べるなんてバナナマンさんに失礼だとおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
でもねAKB48のオールナイトニッポンってけっこういい番組だとおもうんですよ。レーティング的にはどうなんだろうMCメンバーは進行うまいしべしゃりもそこそこ立つしアイドルラジオとしてはかなりなもんだと思います。普通の深夜放送として聞いても爆笑は無くてもにやにやくらいのぬるさの笑いはあると思うし、個人的には色メガネを外してきいてほしい番組ですね。
《一般的考察》
バナナマンのバナナムーンGOLD
《個人的考察》
AKB48のオールナイトニッポン

土曜オードリーさんVSエレ片さん
土曜日はABCでネットされていないのでらじこんで購入して聞いてみました。ラジオの聞き方もバリエーションが増えました。で聞いてみたところエレ片さんのコント太郎も面白いですね。しかしあのくらいだったらオードリーさんだな
《一般的考察》
オードリーのオールナイトニッポン
《個人的考察》
オードリーのオールナイトニッポン
総括
ということで個人的にはオールナイトニッポンの方がいいかなって感じですが、今回聞いてみて、JUNKってやっぱりいいしゃべり手揃えてるなと思いました。深夜放送は芸人ラジオだよという見方も解るのですが、芸人じゃないしゃべり手の面白さもあるとおもうのでオールナイトニッポンにはがんばってほしいと思います
オールナイトはゼロが楽しみですね。ここから第2の伊集院さんが出てくるといいですね。

2012年6月24日 (日)

OK今夜はROCK ON福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル世界が俺を呼んでいる

今回は上海前の録音のやつか。

流れ星理論は確かに正しいと思う。成功する人はしつこい人。も言えてるような気がします。
マンコ・カパック本当にいるのか?と思ったけど、いるみたいですね。
皇帝でユンケル・・本当に国王は解りやすいバカ発想ですね。
確かになんでこんなこと覚えてるんだろうというもん覚えていますね。アメンホテプとかね
国王オペラお気に入りですね。ただあれOKだったら何でも創作OKなんですよね。
ハードレイン聞きながらなんかふと尾崎っぽいなと思いました。

国王の最終学歴、学校名の正式名称は知らんわ(ぷりんさんは知ってましたか?)正直自分の母校でも学科専攻までガッチリだと怪しいかも?小原さんや松岡Dの下の名前は解らんわ。国王古代文明とか好きですね。多分興味持って勉強してたら成績も良くなってたタイプだなあ。
自腹1万円プレゼントゲリラテレフォン説明が解りにくい。Tバックなあ。きれいだなと思う時もあるけれど、あんなものならはかなくてもいいんじゃないかという疑問が湧くんですよね、アスパラ4キロは美味いかもしれませんが、困るなあ。童貞なら尻穴に指してみたくなるかもねえ。アスパラ先ギザギザだし。
国王トレーニンググッズ好きだねえ、挑戦状でも何でも無いよ注意書きだよ。
確かに荘口さんにはリスナーの気持ちが解ってもらえそうだ。
年末は入院中で聞いてなかったですが、ゲリラテレフォン出ないですね。まあ携帯は知らない番号からかかってきたら出ないときあるよなあ。そりゃ普通国王のプレゼント欲しいよねえ。商業高校は無いよなあ。そこは俺でも間違わないぞ。商業高校なら国王女の子食いまくってたんだろうなあ。楽器の話は国王細かい。Tバックより電話で話せる方が嬉しいよね。童貞は憲法学んじゃだめなのか。意味解らん理屈だな。童貞の浅知恵ってなんなんだよ。元童貞ってどんなヤリチンでもみんな元童貞だよ。エリート童貞って何なんだ。国王、憲法ってそんな簡単に変えられないんですが・・・たこ焼き食べに大阪って空しくなったでしょう。何万も出してわざわざ食べに来るもんじゃ無いと地元民は思うけどね。荘口さんマジでレッドクリフですね。ジャンケン強いな。そりゃ国王から電話かかってきたら泣くだろう。廊下で女の子が泣きながら電話してたらびっくりするよな。ましてや叫ばれた日にゃー痴漢か?と職員が飛んで来るんじゃないか。国王まっくろくろすけのものまね意味わかったのかな?私は意味が解んなかったですが。

国王CMめちゃめちゃでてますね。
和食のお店やってる人ならアスパラ4キロも嬉しいプレゼントでしょう。
来週シークレットベースって先週の放送のこと?有楽町はしばらく無いのかな?

2012年6月22日 (金)

録音ミスりました。

ナイナイさんのANN録音ミスりました。先週のスペシャルの総括とかあったんでしょうね。
ここんとこミスがなかったので安心してたのですが、機械っていうのは時折やらかしてくれますね。

2012年6月21日 (木)

いいねえJUNKとANNのカラミ

赤坂対有楽町にするなら伊集院さん対ナイナイさんにしないとラジオ好きは納得できんぞ。せめて爆笑さん対ナイナイさんだな。オールナイト背負ってるって言えばナイナイさんじゃないと納得出来ないでしょう。若林対山里では番組ブランドまでは背負えんぞ。山里さんは今でも根に持ってるみたいですが、裏事情は解んないけど、有楽町下ろされたってヤンピースは番組自体が終わっちゃったからしょうがないじゃないですか。たぶんその後オールナイトやらしてほしかったんでしょうね。チーム付け焼き刃はよしきDしか来なかったのか?もっとたくさん来れば面白かったのに。人を泣かそうとして先に自分が泣くのは恥ずかしいですね。若林さんが春日さん好きっていうのはオールナイト聞いてたら解るよね。DHCのCMの山里さんかっこいいですよねえ。確かに山里さん背も高いし足長いしシルエットは割とかっこいいんですよね。
オールナイト背負ってるって言えばナイナイさんじゃないと納得出来ないでしょう。若林対山里では番組ブランドまでは背負えんぞ。人を泣かそうとして自分が先に泣くのは恥ずかしいですね。

2012年6月19日 (火)

今更ですけどBluetoothいいですね。

デスクトップパソコンとiPod touchを買い替えたのでラジオの録音ファイルもiPod touchで聞くようにしているのですが、Bluetoothヘッドフォンも導入したのですが、線が無いっていうのは素敵ですね。もっと前から使っとけば良かった。機械が対応してなかったというのもあるんですが。

2012年6月17日 (日)

スペシャルウィークといえば佐藤錦か・・・

久しぶりに安住紳一郎の日曜天国を聞きました。今回すぺしゃるウィークでネットで放送あったので聞きました。radikoでもきけるのですが、開始前エリアosakaになってあせりました、完璧に間違ってくれるわけじゃないのね今日は調子が悪く聞けなかったのでネット放送がありがたかったです。毎週やればいいのに。局もCMもながしてほしい。radikoOKでもストリーミングはだめなんですね。この番組は中継とかあるから関東ローカルにすべきなんせしょうけど、面白さで全国ネットにしても良いと思うな。中継のとこだけ地元局の外ロケ流せばいいじゃないですか。
ミニロトやるんですね。みそぎは済んだのかな?エアロトじゃなきゃいいのか。
外山アナの江戸っ子っぷりいい感じですね。
高畑さんおなじみのゲストですけど面白いですね。
苦しい時ほど趣味が救ってくれるか・・・ラジオが俺を救ってくれるかな?

だがそれがいい!?

ROCK ONとは聞いていましたが上海ですか。多忙というか楽しそうというか。芸能人がそのくらいおおらかだと一般市民としてはうれしいですけどね。権利関係うるさいから画像とかラジオ音源とかあげられないんですよね。インタビューが生中継になってるじゃないですか。
ぷりんさんはすでに動画チェック済ですか?。日本巨星(虚勢や去勢じゃないよね?)そんなだとちょっとタレント行かせたくないんじゃ?中国でもましゃってよばれるんですね。へー
ふぁんもホテルの階を上がっただけで秘孔突かれちゃたまらんけどね。ほんとうに無差別撮影がいいのかな?演じるのは日本でもやらないと、ソフトなヒャッハーは日本にもいるでしょ。今回の放送聞いておもいましたが、国王ってレポートとか下手だなとおもった。若手芸人より下手かも?
まあ、洗いすぎないは国王よく言ってますよね。最も燃えるおじさん。良いコピーかもしれない。
3週分話すくらいはネタがあるっていうことですか。
あれだけ電話でしゃべったらROCK ONいらないんじゃない?何がタイムシフト再生だ。マジでそんなラジオを東芝様出してくれ。
黄ばむもあるけど、白ブリとボクサーではフィット感が全然違います。女性もでしょうけどそこそこ値段のする、1枚千円くらいのパンツは肌に心地いいです。
荘口さーん、最後にもう一回は格好わるいぜ
代官山・・・原宿・・・確かにあそこではどんなファッションでもやってる人が正義な気はする。
DCブランドブームって今の人には何のことかわかんないよね、福山さんが店に来たらそりゃガン見されるでしょう。

2012年6月16日 (土)

指原莉乃、涙の謝罪 & HKT48に電撃移籍はニュースとしてはでかいんでしょうけど

今回注目のAKB48のオールナイトニッポンでしたが、痛恨の録音ミスで聞けたには聞けたのですが、音が悪かった。鞄の中からラジオを出すのを忘れていました。
指原さんの涙の謝罪はニュースにするのにはいいんでしょうけど、男関係で何かあるたびにオールナイトでマジ泣きっていう慣例ができると嫌だな。リスナーとしては女の子のマジ泣きを聞くのは嫌なんですよね。あしてや過呼吸だの拒食だのは重い・・・秋元さんの時もそうだけど尋常じゃない泣き具合なので、聞いていていたたまれない。この番組は深夜に女の子の明るい楽しそうな声が聞けるのが魅力なのに。しかしもし処分としてのHKTへの移籍ならHKTに対して失礼な話ですよね。HKTが処罰先みたいじゃないですか。まあ、指原さんの地元九州だからいいのかもしれないけど。

2012年6月15日 (金)

昔のラジオ音源を聞くのもいいもんだ

モバイルの強化のみならず、古くなったのと病気とか嫌なことばっかりだったので、たまには楽しいことをと思いデスクトップPCを買い替えまして、母艦が強くなったので端末も強化したのです。最新鋭の味は素晴らしいですねえ。
昔のラジオ音源なんかもいくつかあるのですが、ラジオの音源はファイルサイズが大きいので外していました。それをいつでも聞けるようにしました。そこで久しぶりにぬかるみの世界を聞きました。今考えても変わった番組でしたね。大阪では人気番組でしたので、ラジオ好きの人ならご存知だと思いますが、全国で放送してほしかった番組ですね。
カカカンカカンカンカカンカカンって言うお囃子みたいなオープニングあったよねえと懐かしい。昔は録音して長時間番組を聞くのが難しかったからあんまり録音が残ってないんですよね。ヤンタンとか残しておけばよかったと思います。今でも生で聞くのが一番だとは思いますけど、何十年化して聞き直すと面白いです。昔60分テープで分割して録音したものをデジタルでつないで1本にしたりしています。昔夢見たいに思っていたことが、今だとパソコンで割と簡単にできますねえ。今聞いている番組も20年くらいしたら懐かしいなあと思うんだろうなあ。

生きてるって言ってみろ友川カズキスペシャル

いきなりゲ友川カズキさん不在の展開。しかしなんでも魂ですますなよ、気まぐれなギャンブル好きのおっさんじゃねえか。
UFO連れ去られ事件なんじゃそれ。2冊で1000円にしてふぉしかったな。アマゾンだけ優遇されてるのか?
弾き語りで入場だったのかな?ガリを残すなは確かに解る気がする。ノリが通じてるような通じて無いような不思議な感じでした。勃起勃起言う割に脈絡が無いとか言うしでも面白く無い人では無い気がしました。
ギャラに弱いは正直でいいね。歌に感動して射殺されたらかなわんなあ。
なま歌歌って暮れてよかったね。スタジオほどの迫力は電波では感じなかったかな?ライブで弦ってけっこうよく切れるでしょ。とど、のオープニング私なら岡村さん殴ってしまいそうだな。

2012年6月13日 (水)

またもご判定感動だあ。

ちょっとモバイルを強化しようとwifiを新しく導入したんですが、スマホは電池の持ちが悪いとか電話の通話品質がもう一つとか聞くので、ipodtouchをモバイル端末で使おうとしているのですが、ここでもやってくれました。radikoのご判定。みごとに在京局が並んでいます。ただ今回は地元の大阪の局がききたかったところもあるのですが、まあいいやか言う感じです。TBSラジオがクリアに聞けるのはおおきいから。

2012年6月12日 (火)

スペシャルウィークですね。

今週は在京局も在阪局もスペシャルウィークですね。スペシャルウィークは期待薄っていうのはラジオ好きのあるあるですが、今回はナイナイさんのオールナイトがダントツで期待です。友川さんゲストがどうなるか楽しみです。他面白そうな企画とかゲストの番組ありますかね?

2012年6月10日 (日)

69の日 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」

69の日 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」久しぶりにニッポン放送で聞きました。ABCで聞いてもいっしょなんですけど、東芝様のCMが入るほうが魂ラジはしっくりきます。立て続けに襲名披露で歌舞伎のお知り合いが多くなりましたね。いきましたかって荘口さんはそんなに縁がないでしょう?そんなに長いと見るのもしんどそうですね。やっぱり幕見に行った方いらっしゃるんだ。積み重ねとはいえ、稽古ほとんど無しでやれるってすごいですね。文芸春秋っていつの号なんですか?ネットで写真はみられるのかな?
いつもおもうんですが、福山さんの曲ってロックなんですかね?やっぱここでもAKB総選挙ですか。パーツ総選挙って何なんだ。お金持ってる人好き?露骨な聞き方だな。かーまーきーりー10代ファンには解らんだろうな。少林寺木人拳もわかるかな?男もお金持ち好きですよ、ヒモにならないようにとはおもいますけどね。ぽーるさん、身近なパイセンみたいですねDJ福山だったわけか。
夏の大感謝祭すごそうですね。スタジアムで弾き語りでお前が舵を取れの感じですか。初代福山雅治って2代目作るつもりかあ。まあ襲名あってもいいけどねえ。親子で継がせるなら子供作らなきゃ。歌舞伎ほど世襲が一般化してないからねえ。ギター1本って全裸でか?ホントにクレイジーだね。バンドでやらなきゃもっといない良いタイトルですね。追憶の雨でチョコを投げるというのはどういうパロディなんでしょう?まあおっしゃる通り夢無くても生きてはいけますよね。究極の9曲ちょっとウケました。30日ロック音ですか。スペシャルウィークは平場扱いですか?小手って何のコテを想像したんだろう?アナログ盤わからない?

2012年6月 9日 (土)

総選挙直後のAKB48NOオールナイトニッポン

総選挙直後のオールナイトニッポンはあみな(佐藤亜美菜さん)
もっちぃ(倉持明日香さん)しーちゃん(大家志津香さん)でした。1位2位3位ということで、大島さんまゆゆゆきりんかと思いきや。一瞬すごいなと思ったんですが、まあしゃべり手としてはあみなもっちぃしーちゃんは出演回数ベスト3の名に恥じないメンバーなんですけど、ここは時期的に大島さんまゆゆゆきりん野話の方がききたいかな?真夏のSounds goodって不思議な曲ですね。ミリオンなのに多分世間の人はサビもあんまり解んない。私もcd持ってるけどまともに聞いたことがないんです。昔は大島さんも指原さんもよく出てくれてたんですが、最近はご無沙汰な感じ忙しいのかな?
スペシャルウィークはやすすパーソナリティだとか。ゲストにあっちゃん。分け解んないなあ。個人的想像だけど前田さんより秋元やすすの方がしゃべりは切れると思う。ギャグっぽく言われてたけど、シンディーゲストの方が放送は面白いでしょうねえ。
なんかぐぐたすではちゃぷちゃぷで盛り上がってたみたいですね。もうちょっと説明してくれないと訳解んないけどなあ。
やっぱりあれだけいるとメンバーでも名前覚えられないんだね。そりゃそうですよね。クラスより多いもんなあ。

2012年6月 8日 (金)

ナイナイさんのオールナイトを聞きました。

ここでも総選挙が話題になるとはねえ。コメントしなかった岡村さんの判断は正しいと思います。よくわからない人がごちゃごちゃいうのをファンはいちばん嫌うと思うので。まあ、山本 彩(やまもと さやか)さんを山本あやって言ってる時点で語る資格無しとも言えるけど。NMBどうなっとんねんというお叱りでしたが、なかなかがんばってたと思いますよ。吉本でCD買って前芸人に投票させればよかったのかな?ビッグクラブ移籍・・・そこまで言うなら一度やってみたらいいのに。トレードは難しいでしょ。ゴールデンで「テレビのレギュラー持ってる人あんまりいないでしょうから。ナイナイさんとトレードとなるとそういう条件になるでしょう。
友川さんのコーナーどうでしょうね。リスペクトと思ってくれるかなあ。
馬鹿にしてる感の方が強く感じるけどなあ。

2012年6月 7日 (木)

不毛な議論を聞きました。

何の巡り合わせか総選挙当日が水曜日とは・・・山里さんAKBに専念すれば神のごとき賛美を受けられるかもしれないのに節操ないから・・・やっぱり山里さんのAKBトークは熱いよね。咲子師匠が64位内に入ってよかった良かった。来年は背中師匠に投票しようかな。ANNもう少し頑張ってくれたらそうしよう。なんだかんだで総選挙中継に解説で座ってるし山里さん相変わらず仕事もらってるねえ。

2012年6月 6日 (水)

AeLL.(エール)の曲をカラオケで

ゴチャまぜっ!火曜日を聞いていますと出演者の出演者の篠崎 愛さんが所属するAeLL.(エール)の曲をカラオケで歌えるようにしようという企画があるのですが、競演しているのが、AKB48のみゃおこと宮崎美穂さん。かたや6作連続ミリオンでカラオケなんて当然入るグループのメンバー、別にどうとも思わないかもしれないけど、同じ番組の共演者同士でなんとも思わないもんなんでしょうかね?私ならちょっとやっかみとかしちゃいそうだなあ。
番組の力でAeLL.(エール)の曲がカラオケに入ったらいいんですけどね。

2012年6月 3日 (日)

邪悪な男福山バイブ雅治

のりこさんにも教えていただいていましたが、不毛な議論でも国王のいないスタジオで山ちゃんが遊んでいたということで録音がばれていましたが、国王ブラジルいってたんですか。何の仕事でしょうNHK?ワールドカップがらみ?「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」ファーストは異次元ですね。マッサージはいいけどバイブ好きって言うとイメージが良くないなあ。
ボディサーフィン揉まれそうですね。砂だらけになりそう。ブラジルは男もプリッとしてますか。和尻とプリ尻論はしばらく流行るのかな?
世界一のカツアゲビーチは嫌だな?荘ちゃんと同じくイパネマって歌でしかしらない。そこまで気になるならヌーは行かないことでしょうね。
亀治朗さんの祝い幕も国王ファンの方々は見にいかれるのでしょうか?国王ビビらなくても福山雅治ってやつは歌舞伎の伝統を・・・言われてもいいじゃないですか、言われたくないならおーそどっつくすなものにすればいいのに。一般論ですが、ポスター等はデザイナー(アートディレクター)が図柄を決めます。カメラマンはその指示に基づいて撮影します。
亀治朗さん国民の鏡ですね。レスポンスが早い。
国王とは違う理由だけど、延びる素材はいいよね。体が不自由だと伸びないと着にくいんですよね。足に装具付けてるから革靴とかブーツとか履けなくなりました。スーツなんて世間体だから、ジャージスーツが一般化したら着るけどね。でもそんなゆるゆるでいいならスーツじゃなくていいんじゃ?とも思う。ファンクラブに入ったからプレゼント買えなくなったって言われると辛いですね。おまけに自分の曲じゃないし。ライブ革靴無理ですよ宣言どうですかぷりんさんのりこさんやっぱりライブは細身のぴっつたりパンツがいいですか?

2012年6月 2日 (土)

AKB48のオールナイトニッポンもう少しなあ。

AKB48のオールナイトニッポンを聞いていますと総選挙中にしては普通だなっつて感じでした。もえの(仁藤萌乃さん)はるきゃん(石田晴香さん)れいにゃん(藤江れいなさん)が担当でしたが、速報の感想とか、個々のメンバーのリアクションとか深夜のラジオならではのリアルタイムなぶっちゃけ話が聞きたかったなあ。火傷しないようにっていう知恵がついちゃったのかなあ。そういうのはつまらなくなるんだけどなあ。

2012年6月 1日 (金)

ナイナイさんのオールナイトニッポン

ナイナイさんなら告知無しの平場でも徹子の部屋出られるんじゃないですか?なんだかんだでノンスタイルさんも東京に順調に進出している感じですね。やっぱり友川さんSW呼ぶんですね。当然ですね。へびいちごの高橋さん3行のせりふ覚えなきゃ。台詞3行で交通費宿代出すってさすが太っ腹ですね。岡村さん悪魔のささやきですね。お手伝いさん代わりに東京にでてこいっていうのもなんだか・・・ですね。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ