今夜もROCK ON福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル世界が俺を呼んでいる
ニッポン放送のレコード室は素晴らしいらしいですね。何人かのアーティストさんが溜め息漏らしてるのを何度か聞いたことがあったように記憶しています。福山雅治の棚つかまナイトニッポン。
A面B面若い人は解らないよねえ。奇しくも何時間後かの東MAXのANNで冷麺で恋をしてがながれていました。穴井夕子さんとか寺尾友美さんとか宍戸留美さんとか今もご活躍なんでしょうけど懐かしいですね。昭和のアイドル歌謡特集かと思ったらそうでもなかったですね。イマミチ君は今は何をされているのでしょうか?通はアナログ盤良いって言いますよね個人的にはCDの方がコンパクトで聞きやすいし好きだ。福山さんって音楽好きなんだなって思える放送でした。放送禁止歌堂々とながしていいのかね。私は洋楽聞かなかったので同世代なのに共感できなかったのが残念。アイドル特集の方が個人的には共感できたけどなあ。学生時代によく聞いていたアルバムって思い入れありますよね。アマチュアの番組かもしれませんが、台本ガチガチの番組より放送室からやってるような雰囲気の方がラジオは面白いですよ。パソナリティが思い入れのある曲を熱く語るのが良い音楽番組だと思いますけどね。
国王旅行ガイド書けるんじゃない?福山おすすめ世界の観光地とかね。
魂ラジライブリスニングしたいなと思うけど、病気以来11時まで起きてるのがしんどいです、元気な頃は魂ラジ始まるまで外に遊びに行ったりしてたのになと懐かしく思います。
なぜか録音が最後までされていませんでした。ピートパイ先はプロレスで言うとあたりで切れてしまいました?プロレスで言うと何なのか気になりますね。魂リクはよかったでしょうか?後半に告知等何かありましたでしょうか?
« アーマーゾンナイナイさんのANN | トップページ | ラジオ深夜便日記手帳 »
魂リクは長崎在住のおばあちゃんが亡くなったというお孫さんからのリクエストで「遠くへ」。ハーモニカがいい味ですよね、この曲。
告知はDVD発売とオリンピックの話。現地からの中継にも出演ということで、最後はクラッシュの「LONDON CALLING」。ロンドンに呼ばれてるんですね・・・。
A面、B面わからないのね、今のコたち。あと、レコードの場合どうやって頭出しするのか、荘ちゃんにtwitterで質問してた人もいました。溝の数数えて、針落とすのよ~。だから昔の放送って、違う曲が流れたりすること結構ありましたよね。
クラッシュとかピストルズ、U2あたりもろハマってたから、めちゃ楽しい放送でした。でも国王って、音楽体験が同世代とちょっとズレてませんか?
投稿: ぷりん | 2012年7月 1日 (日) 20時59分
プリンさんコメントありがとうございます。
いつもフォローの情報ありがとうございます国王オリンピックからむんですかね?テーマソング?それともリポーター?
A面、B面そりゃ解らんでしょう。私でももう遥か記憶の彼方の物体ですもの。レコードの頭出しも言われて重いだしました。そういうやりかたありましたね。放送の場合はレコードを直接かけるんじゃなくてテープに流す順にダビングして順番に流す方法じゃなかったかな?だから突然予定外の曲を言われると困るとか。テープもカセットじゃなくオープンリールで、編集は切って貼るので達人だとカセットより簡単だとか。何にしろ今はパソコンで何でもできるから楽になってますよね。オムニバスカセットも苦労してつくったもんですが、iTunenのプレイリストなんて楽々ですもんね。
投稿: 河内の政 | 2012年7月 2日 (月) 20時20分
テレ朝系のオリンピック応援ソング担当します。「GAME」ってロック調の曲。
あとは現地からの放送にも出演ということらしいです。
投稿: ぷりん | 2012年7月 2日 (月) 21時39分
ぷりんさんコメントありがとうございます。テレ朝ですか。前もテレ朝でしたっけ?じゃあ、民放の中継は出来るだけテレ朝みようかな?、地近々またフルぶっかけあるんでしょうか?ロック調の曲ということはもうオンエア済ですか?
投稿: 河内の政 | 2012年7月 3日 (火) 19時35分
フルぶっかけはたぶん今週か来週以降と思われます。
6月27日のテレ朝系情報番組で、羽鳥さんからインタビュー受ける国王と少しだけ曲が流れました。
探せばYoutubeで見れると思います。
またいつものことで、インタビューの段階では全部出来てなかったりなんかして。
投稿: ぷりん | 2012年7月 3日 (火) 23時35分
ひと月 お休みがあったけど体調が悪かったのですか!?
YouTubeでドデスカの番組インタビューで歌詞も載り歌も流れてましたよ…地方のローカル番組です インタビューの日がレコーディングの日で新聞にもネットでも取り上げられてました
スポーツニュースの時も歌が流れてますよ
今回は、洋楽=知らない曲で私としては、ぼーっと聴いてました
でもレコードの針を乗せて曲が流れる懐かしかったです
今度の魂ラジは、多分
生放送=旅のお土産話、久しぶりの生声 楽しみにしてます♪
投稿: のりこ | 2012年7月 4日 (水) 09時19分
のりこさんコメントありがとうございます。言われてみればひと月くらい魂ラジネタが空いてるとこありますね。お気遣いありがとうございます。なにしてたのかな?録音ミスできけなかったのかな?体調は悪くはなってないですよ。相変わらずです。ただもう少ししたらまた告知しますが、1週間ほど検査入院します。入院ばっかりで嫌になります。
なんといっても魂ラジのネタは当ブログのアクセスの大半を占めますし数少ないコメントをいただける記事なので私も注力しております。
もう曲は世にでてるんですね。そのうちのふるブッカケを期待します。今週は生なのかな?
投稿: 河内の政 | 2012年7月 4日 (水) 20時02分