« 特番ラッシュだな | トップページ | 新年早々生放送だったのかな? »

2013年1月 4日 (金)

スジャータが、

ゴチャ・まぜ水曜を聞いてると確かに1時の時報スポンサーが変わってた。
スジャータからサークルケーサンクスに。ただCMの流れだったので違和感は全然無しでした。
引き続き聞いているとクリスマスソングがかかっていました。放送1月2日だぜ。録音は解ってるけど無茶過ぎじゃない?

« 特番ラッシュだな | トップページ | 新年早々生放送だったのかな? »

コメント

遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。
時報CMが変わるというのは残念なニュースですが、変わってみればこんなものかという感じかもしれません。
私はTBSラジオを聴くことが多いので、スジャータの時報CMを聴いた回数は実際には少ないと思います。
どう変ったのか確かめるために、元日の昼に一応聴いてみたのですが、私が聴いたときはサークルKサンクスではなく、同系列のユニー傘下のスーパー、アピタ・ピアゴのCMでした。現在のところ、東京都内にはアピタもピアゴもないのですが……。
その代わりに、私の行動範囲内にミニピアゴというコンビニが何軒かあるにはあるのですが、ほとんどの東京人にとっては「何のこっちゃ?」な感じのCMではないかと思います。
そういえば、私はスジャータを買ったことがありません。噂によると、スジャータのレトルト・カレーが美味いみたいです。

MasaruSさんコメントありがとうございます。
MasaruSさんのブログの方にいくつかコメントいれさせていただきましたが、明けましておめでとうございます。時報の情報を得たのはMasaruSさんのブログからです。
確か新幹線の新大阪から乗ると名古屋くらいまで匙が刺さらないカチカチのアイスクリームがスジャータだったように記憶しています。スジャータは買わなくても喫茶店とかで出てきませんか?
確かにユニーのCM流されても東海圏以外に無さそうなので意味ないですよね。そういう意味ではサークルKサンクスで正解でしょう。大阪はもともとローソンが強かったのですが、最近はセブンイレブンが強くなってますねサークルKサンクスもぼちぼち出来ています。
時報の前は当然CMなので流れ的に違和感ないんですよね。
でもMBSっ子は時報とは言わずにスジャータが入ると言うくらいなのでスジャータが無くなるのは寂しいものがあります。
TBSラジオはスジャータじゃなかったですかね?1年くらい前の話なのに東京にいたのが遠い昔のように感じます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スジャータが、:

« 特番ラッシュだな | トップページ | 新年早々生放送だったのかな? »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ