« ゴチャ・まぜっ!火曜日を聞いていると。 | トップページ | えっ?何故に有野さん? »

2013年10月30日 (水)

エポックメイキングなラジオ番組

エポックメイキングなラジオ番組って何だろうと考えてみました。
面白かったとか偉大だというより画期的で他に与えた影響が大きいと思う
・「BATTLE TALK RADIO アクセス」
若者向けじゃない夜ワイドが成立することを実証した番組
・「らジオ深夜便」
お年寄りという新たなリスナー層を開拓した番組
・「オレたちやってまーす」
声優(アニラジ)と芸人バラエティの融合を試みた番組。
国府田マリ子&城嶋茂も聞きたいがもっとも聞きたいのは藤井隆&林原めぐみコンビである。この番組が作り出した一つの奇跡だと思う。
・「おはようパーソナリティ道上洋三です」
朝のラジ雄番組のフォーマットの基本はこの番組によって作られたようなきがする。
・「MBSヤングタウン」
現在まで続く深夜ラジオのバカ企画はこの番組のコーナーが下地になってると思う。特に関西出身の40代くらいのパーソナリティのDNAに深く刻まれていると思う。
・「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」
深夜放送イコール下ネタの方程式を確立させてしまった番組。
このブログをご覧の皆様は他にどういった番組があると思いますか?

« ゴチャ・まぜっ!火曜日を聞いていると。 | トップページ | えっ?何故に有野さん? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エポックメイキングなラジオ番組:

« ゴチャ・まぜっ!火曜日を聞いていると。 | トップページ | えっ?何故に有野さん? »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ