桜井一枝 降板 理由というのがが検索フレーズランキングに入ってますね。
桜井さんがありがとうのアシスタント降板されるみたいですね。
近年のアシスタントでは最も適任だと思っていたのですが、こんな検索フレーズが出るということはリスナーさんも意外だったんでしょう?
普段きいてませんし、知り合いでも何でもないのであくまで想像ですが理由を考えてみましょう。
一番はやりにくくなった説。個人的にありがとうのアシスタントが変わる時ってちょっと放送がギクシャクなった時だと思うんですよね。あの番組のアシスタントは基本的に浜村皇帝に付き従うものなので自我が目覚めるとだめなんですよね。桜井さんはラジオ巧者だしアホらしくなってきたのではないかと。で自分のトークに言葉を挟んでくるような人は変えてくれと浜村御大がおっしゃった。浜村御大は基本的に自分の話に突っ込んでくる人は好きじゃないと思います。基本イエスマンが好きなように思います。リスナーとしてはそこ突っ込む桜井さんが面白いのですが。
鳥居さんはその辺奥ゆかしい方ですから。
2番目は健康不安説桜井さんも結構なお年なのでもう早朝の帯がしんどくなってきたのでやめさせてくれと言った。これもありかなと思います。お子さんも結婚されて、もう無理に仕事しなくてもいいんじゃないかと思うので帯番組はやめて仕事の整理にかかった。
3番目は事務所のお願い説。
確か大内さんは浜村さんと同じ事務所だったと思うので担当曜日を増やして身入りを増やそうとして事務所から頼まれた。これいちばんありそうなんですけど、現実として大して増えてないんですよね。だからないかな?ってかんじです。
コメントでこの説に対するご感想を聞かせていただきたいですが、一つご理解いただきたいのはこれらの話はすべて根も葉も無い私の想像です。一応ラジオ専門ブログなので、見解をのべておこうと思ったまででございます。見当はずれの可能性の方が高いです。
« 祝矢部嫁ご懐妊 | トップページ | ちんあなねえさん »
桜井さん降板の話は番組終了直前まで一切なく最後の数秒で、
「今日でお別れになります」
との一言だけ。
その対応にびっくりしているリスナーが多いのでは?
投稿: らじおらいふ | 2013年10月 4日 (金) 15時13分
コメントありがとうございます。
なんとそんな終わり方だったんですか。まあMBSラジオはよくこういうリスナーに後ろ足で砂かけるようなやりかたするんですわ。桜井さんは昔在阪の全局でレギュラー持ってた人気パーソナリティですからね。支持も高かったと思います。内幕知ってたら書くんですが、リスナーレベルでは想像しか書けないですね。
投稿: 河内の政(らじおらいふさんへ) | 2013年10月 4日 (金) 19時42分
まったく話は代わりますが、関西でも
『中島みゆきのANN月一』
がスタートしますが、ネット局がまさかの
FM COCOLO
だそうです。最近も、ANNゴールドの特番をココロでネットしてましたが、ビックリ!
投稿: らじおらいふ | 2013年10月 5日 (土) 13時21分
マジですかFMでやるんですか?なんでそんなことに。まあでもそういうのもいいかもしれませんね。
投稿: 河内の政(らじおらいふさんへ) | 2013年10月 5日 (土) 20時36分
マジですかFMでやるんですか?なんでそんなことに。まあでもそういうのもいいかもしれませんね。
投稿: 河内の政(らじおらいふさんへ) | 2013年10月 5日 (土) 20時49分
今頃でスミマセン… 桜井さんの降板はいまだに残念です。
もっと曜日を増やして欲しいぐらいでしたのに…
丸40周年を期にもう一度復帰していただけたらなあ、と思っています。
失礼しました。
投稿: まん | 2014年3月22日 (土) 12時54分
コメントありがとうございます。
ホントいいコンビだったのにね。
浜村さんにも突っ込める人でしたしね。
聞いてる方はあんまりイエスマンだと物足りないですもんね。
投稿: 河内の政(まんさんへ) | 2014年3月22日 (土) 21時20分