本日はABCラジオスプリングフェスタ2014に行ってきました。
年に2回のABCラジオのお祭りです。今回から車で行けるので楽かと思いましたが。大してかわらないですね。駅の前が駐車場なので歩く距離は一緒です。毎度思いますがもっと駅の近くで出来んものかと。お客さんはラジオなので視覚障害の方もいらっしゃいますし、車いすや高齢者も多いのです。会場まで坂だし結構しんどいです。なら行くなっていうもんなのですが、好きなもので行くのですが、私はまだ車にも乗れるしそこそこ歩けるのでいいのですが、ラジオのリスナー層がどういうものか知ってるはずだろうにと思うのですが、なかなか会場借りるのも大変らしいです。予算もね。個人的には京セラドームが箱の大きさとアクセスの良さで良いと思うな。それでも凄い人です。
もう誰も聞いて無いとか斜陽と言われるラジオですが、これが真のラジオの力です。これだけの人を集める力がまだあるのです。それを自分の目で認識するために杖をついてイベントに行きます。同じように杖をつき来る人たちがいます。白い杖の方も居ます。車いすの方もいます。皆笑顔です。実際には見えなくても体感したいんだと思います。私にもラジオを聞きながらベッドで暮らした日々があるので気持ちは解ります。
« 久しぶりの生放送 | トップページ | 残念だな。 »
コメント
« 久しぶりの生放送 | トップページ | 残念だな。 »
こんばんは。ABCの夜ワイドが復活です!
水曜が近藤夏子さんなのでめっちゃ興奮しています。
投稿: 菱型和音 | 2014年3月19日 (水) 21時34分
コメントありがとうございます。
久しぶりにMBSでもABCでも10時台の自社夜ワイド復活みたいですね。どうしてもヤンタン・ヤンリクのイメージがあうからなあ。夏ちゃんラジオづいてるね。MBSでも日曜にやるみたいですね。久しぶりに元気な声を聞いてみようか。オールナイト3人娘もなかなか声聞けなくなってきたなあ。
投稿: 河内の政( 菱型和音さんへ) | 2014年3月20日 (木) 15時23分