« あかんなあ。 | トップページ | 不毛録音失敗しましたがYouTubeに上がってたので聞きました。 »

2014年6月11日 (水)

やる火を聞いていると

梅雨ですなあ。という話をしていました。
ホント早く夏になればいいのに。
三度さんバイク乗るんだ。
マダム・タッソーそんなにいいのか。
そういわれると行ってみたくなるなあ。
やよい軒童貞とか宮本むなし童貞とかかそういうのはあるだろな。
東京のテレビのチャンネルは覚えられなかったなあ。ザッピングで目視で止めてた。
エビ中も聞いたけど公開録音の話全然しないな。ほとんどエビ中ライブだったんだから話してほしいな。
よな火を録音失敗してたので昔の宇野ゼロを聞いていました。宇野ゼロが始まった頃はAKBしか聞いてなかったので、昔の宇野ゼロで録音されていて聞いてないのがたくさんあります。
今度AKBのANNがAKB劇場から生放送らしい。
東京にいたら申し込んだけどなあ。
東京時代が懐かしい。やっぱり東京いいよなあ。なまじ住んでただけ悔しく思う。オードリーさんのイベントも東京にいたら絶対行く。大阪はそう言うイベントがないよなあ。
ゴチャ祭りにしても長島だと東京からでも大阪でも距離的に大して変わらんよなあ。

« あかんなあ。 | トップページ | 不毛録音失敗しましたがYouTubeに上がってたので聞きました。 »

コメント

今夜のANN ゲストにゆきりんとたなみん

ヽ(゚∀゚)ノ<たなみんキタ~♪

たなみんにいい風吹いてるなぁ~!
来月びわこホールでの公演が決定したようですし。

ANNは録音してしながら不毛聴きますけどねw

こういうイベントとか公演って本当に東京じゃないとな~
って関西に移り住んでから私も感じます。

そういえば、ゆきりんのラジオを月曜の早朝5時から
放送するFM大阪ってすごいわ~w

ラジタクさんおはようございます。さて、日が代わり6/12午前1時から放送された、AKB 48のオールナイトニッポンをニッポン放送をradikoプレミアムで聴きました。大変大盛りあがりだったようで私も翌日仕事休みだったので楽しみました。私はこの春からradikoプレミアムが始まりまして、特に朝日放送ラジオを中心に(「慶元まさ美の「おはようパートナー」・「おはようパーソナリティー道上洋三です。」・武田和歌子の「ぴたっと」・日曜早朝の「ラジオわろうてぃ」など)を中心にAKB 48グループの番組や土曜深夜のRF ラジオ日本の「菊地亜美の1ami 9」など女性アイドルタレントのラジオ番組や阪神タイガースや広島カープや東北楽天ゴールデンイーグルスや福岡ソフトバンクホークスなどプロ野球中継や土曜お昼の仕事休憩時間は札幌のSTV ラジオの「日高悟郎ショー」や月曜19時から21からは愛媛の南海放送ラジオのらくさぶろうさんとやのひろみさんの「月曜パワフルレイディオゥ!!らくやのぅ」など色んなジャンルやパーソナリティーの番組を楽しんでいます。しかしや、radikoプレミアムには私には不満な点がいくつかあります。皆さんもご存じのように大阪の毎日放送ラジオがradikoプレミアムに参加していないことやジャニーズ事務所系のタレントや福山雅治さんや吉永小百合さんの番組がradikoプレミアムでは放送されないことや私の住んでいる地元の山陽放送ラジオや西日本放送ラジオなどそもそものradikoに参加していない局もあるのです。皆さんのご意見ご感想をお待ち致します。(追伸:一回土曜日公休だったので埼玉のNACK5で松井咲子さんの番組を聴きましたが感じがよいですよ!)

コメントありがとうございます。
全国ツアー再開しますね。
奈良和歌山滋賀とありますのでファンクラブ先行予約があるので、応募してみました(ちょうど土日だし)。島根はさすがにちょっと遠いからやめ。何公演当たるかな。全部当たったら近畿ツアーだな。
大阪は無いんだよねえ。まあドームツアーとか握手会とか近畿では大阪に一番良く来てるからなあ。そもそも大阪はもう済んでるのか?
たなみん風吹いてますね。なんかたなみんと飲めるイベントもあるらしいですよ。当然東京ですが。

コメントありがとうございます。
AKB48のオールナイトニッポン盛り上がってましたね。
なんだかんだいってもradikoプレミアムは優れものだと思います。
確かにMBS参加してないのは痛いです。
福山さんの魂のラジオはニッポン放送はダメでもネット局の放送は聞けるので実質あんまり問題無いですけどね。ジャニーズのラジオも全国ネット多い気がするのでさほど困らないように思います。
まあ商売は大切だから、営業上差し障りあるならしょうがないですね。
咲子さんのNACK5の番組あんまりきいたことないんですよね。土曜日休みなのでドライブしているのですが、金曜に録音した番組聞いていて忘れるんですよね。気付いた頃には終わってるが多いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やる火を聞いていると:

« あかんなあ。 | トップページ | 不毛録音失敗しましたがYouTubeに上がってたので聞きました。 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ