「るろ剣」見に行きましたよ。
観ていただけてねえよ。WOWOWみられねえよ。
ネタバレ嫌な人は読まないでくださいね。
ましゃファンは今やってる『るろうに剣心 京都大火編』は見んでもいいと思いますよ。がっかりします。『るろうに剣心 伝説の最期編』は活躍あるかもだけど。今やってるのは役名は謎の男。まあ村人Aみたいなもんです。キャスト的にはプチ龍馬伝ですよね。あと近藤正臣さんと武田鉄矢さん、貫地谷 しほりさんあたり出してほしいな。貫地谷 しほりさんは龍馬伝ではまんま薫殿だったけど、今更ヒロイン変えられないもんな。武井咲さんも可愛いし。『るろ剣』の武井咲さんは嫌いじゃないな。『るろうに剣心 伝説の最期編』ではアクションあるのかな?剣心の師匠の役らしいですね。『るろ剣』のアクションはすごいからなあ。かっこいいし観ていて楽しい。『京都大火編』では健君かついで砂浜歩くだけやん。スクリーンにアップのましゃが見たい人は満足できるかもだけど、国王目当てで行ったら金返せって言いたくなると思う。最後に数分でるだけだから2時間弱寝てても大丈夫です。まあ普通に映画として観たらおもしろいです。ファン目線で見たら「何よ健君ばっかりじゃない」ってなると思います健君主役ですから当然ですが。
魂ラジで荘ちゃんやゲストの曲は別として他人の曲かかるの珍しくないですか?
良いカメラ良いレンズそしてたくさん撮る事。金か。まあ一眼レフでレンズいろんな種類持ってるといろいろ出来るからね。オーバー、アンダー解るかな。400ぐらい国王ならぜんぜん買えるだろ。絞りとか気にしだすと難しいよね。フラッシュはあんまり遠いと意味ないし届く距離なら動物逃げるよね。専門話でもギターと違って自分の仕事領域の話だと解りやすいや。一眼のカメラもあるけど、片手じゃ使えないんで。もうもっぱら携帯かコンパクトカメラです。女同士で秘境。気をつけてね。
重大発表?なぜおねえ?冬の大感謝祭当然あると思っていたが。全国回るけど大阪が無い度の辺が空いてるのかな?どこでも大して変わらんか。雪の少ないとこがいいかな。会場見ると横浜が一番行きやすそう。奈良とかでやってほしかったなあ。兵庫もやってませんよねえ。京都もドームツアー無かったし。やっぱり関西冷遇だなあ。
« ネットで見かけましたが。 | トップページ | 8月夏休み本番学生さんに向けてだね。 »
ラストしか出てないっていうので、今回はアミューズにもらった株主招待券で見に行きます。
9月公開のやつは自腹で行く予定。
カメラの話はギター話同様さっぱりわからない!
けど、望遠のレンズって借りるんだ。オリンピックの時のレンズも借りてるのかな。
ホットスポットみたいな過酷な撮影だと、傷つきそうでコワイ。
大感謝祭はエントリーする場所選びが重要ですね。
小さな会場だと当選しないかも。
結局横浜に集中したりして。
投稿: ぷりん | 2014年8月 3日 (日) 11時59分
コメントありがとうございます。
映画とりあえず顔のアップは見られますけどね。『伝説の最期編』に期待です。
カメラは私は仕事がらみでちょっと学んだのでギターよりずっと解ります。長玉っていう大口径の望遠レンズは多分普段国王使わないんだと思います。よく使うなら100万でも買ってるでしょう。用途が限られるので買うともったいないんだと思います。
大感謝祭申し込みはまだですよね。募集開始の連絡メールとかでくるのかな?会場的には横浜が一番アクセス良さそうな感じですね。
投稿: 河内の政(ぷりんさんへ) | 2014年8月 3日 (日) 18時50分
大感謝祭の申し込み方法等は会報に同封されてたお知らせに記載されてます。
封筒に記載されてる会員番号が必要になります。
メールの登録してあれば一応、申し込み開始のお知らせは届くと思います。
FC先行→モバイル先行→各種チケット販売の先行抽選→一般販売・・・とこれから長い戦いが始まるわけです。
投稿: ぷりん | 2014年8月 3日 (日) 19時48分
コメントありがとうございます。紙入ってましたがイマイチ解りにくいですね。あの説明。
9月受付スタートですね。まだ8月入ったとこなのに。
投稿: 河内の政(ぷりんさんへ) | 2014年8月 3日 (日) 20時18分