« 魂ラジ終了の理由想像。 | トップページ | やる火 »

2014年12月 9日 (火)

2週間ぶりの宇野HANGOUTです。

今週は念をいれて確認したので録音成功しました。
AKBは確かに難しい時期だよな。膨張しすぎてこれといった目標もないしファンも今までみたいに増えないかもしれない。飽きや疲れも出始めてる感もある。個人的には宇野さんが言う所の中箱の戦闘力を発揮してほしい。もう少し行きやすいライブツアーをやってほしい。チケセンシステムは難しいと思う。ふらっと行って当日券で入れるようなライブをやればファン増えるんじゃないかな。
宇野さん的にはゆいはん総監督はどうなんだろう。宇野さんは覚悟を決めて推すか。まあ露出は増えるだろうけどね。総監督はAKBのスポークスマンみたいなもんだからなあ。良きにつけ悪きにつけ総監督がメディアに出るから。かなりつらい立場みたいだけど。ファンにも握手会とかで責められるみたいだけど。我々ファンも秋元氏には会えないですが、たかみなには会えるし秋元氏より信用出来るので。
宇野さんと落合さんの話なんか解りにくい話だな。
南沢さんのコーナーの話。プレゼン楽しく無いよ。しゃべるだけならいいけどプレゼンは勝負だからね。勝ち負けがつくから。
延長戦ってそんな遅くまでつきあってられないんだよね。月曜だし。めでたく定年退職してそこまで番組続いてたら生で聞くわ。ほんと夢ですわ定年退職して朝から晩までラジオを聞く生活。

« 魂ラジ終了の理由想像。 | トップページ | やる火 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2週間ぶりの宇野HANGOUTです。:

« 魂ラジ終了の理由想像。 | トップページ | やる火 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ