« 最終回だよ魂のラジオ | トップページ | 謎のアッパレ月曜はよゐこさん。 »

2015年3月30日 (月)

もうましゃのラジオはこれしかないんだな。

カステラは解らなくはないけど、煮干しに枇杷も長崎名産なんですね。まあカステラはよその県の人に送ったりはあるんでしょうね。
地元愛はだんだん薄くなってきたな。いろんなとこに住んだせいだな住めば都になるから。ほんとの都にも住んだし。
大阪のいいとこはやっぱり友達がいることだな。
体育教師福山と福山おじさんキャラ確率してましたっけ?
ダウンロード当然しましたよ。
18000円でもホールで地元優先の方がいいな。
ドームの豆よりずっといい。
ダイニングの椅子は揃えとかないと。
安物だけど東京行った時家具全部買い替えた金はかかったけど楽しかったな。色合わせて。
でも引っ越しの時全部捨てた。
1枚板のテーブルいいね。オフィス椅子の方が座り心地いいよね。テーブル広い方が作業ははかどる。
コーヒールンバまた玉ラジと同じか。って言えるのも今回限りだな。
モカマタリ知ってるよりモカでまったりの方が作家としてはいい発想じゃない?
福山おじさん気にいってるなあ。ポルノおじさんはまずいだろ。

黒田バージョンでシングル切り直しか。でも登場曲はB'zさんなんだよね。

« 最終回だよ魂のラジオ | トップページ | 謎のアッパレ月曜はよゐこさん。 »

コメント

黒田さんの登場曲はわざわざB'zにオーダーしたんでしょ?
まぁ雅治さんにオーダーしてたらシーズン終わってしまうけど。

長崎に仕事で行った時、現地の人がカステラお土産にもたせてくれました。
高級カステラだったから、ありがたいけどメチャクチャ重いんですよね。

もうラジオは日曜日だけかぁ。
フツーに喋ってましたね。放送局が違うんだから当たり前か。

オーダーあったら雅治さんも間に合わせるでしょう。
少年使うと思ったんだけどなあ。
カステラ重いんですか。しっとりしてるからかなあ。
そりゃ魂ラジ終了はトーキングには関係ないから普通でしょう。
しんみりしてたら逆におかしいし。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうましゃのラジオはこれしかないんだな。:

« 最終回だよ魂のラジオ | トップページ | 謎のアッパレ月曜はよゐこさん。 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ