福のラジオ28回目
今最終回ということはドラマ打ち切りですよね。ラヴソングはおそらく福山雅治史上最悪のドラマとして名を残すんでしょうけど、新山詩織さんと藤原さくらさんには大きな飛躍の一歩になるかもですね。
Soup初回限定買いましたがパッケージがでかい昔のEP盤くらいある。いいんだけどこういうの収納に困るんだよね。
シンガーソングライター知らないって・・・藤原さん佐野さんっぽいね。
いい雰囲気だと思ったけど、不倫会見にならないように。
藤原さん地でもあんまりおしゃべり得意じゃなさそう。
雅治さんこんなにビッグになっても褒められるの好きだねえ。
« アッパレ木曜聞いてたら | トップページ | だーすー5位はおまえらが泣かすからファンががんばってんだよ。 »
全10話で終了だから打ち切りじゃなくて予定通りじゃないでしょうか。
さすがに福山雅治主演で打ち切りは出来ないでしょ、フジテレビも。
あれだけ曲の評判いいのに、そっちは全く評価されなくて、視聴率の悪さばかり強調されるのってなんだかなー。
投稿: さやか | 2016年6月12日 (日) 18時26分
もともと10話なんですか?ワンクール12話かと思ってました。
切り札福山雅治でこのありさまではフジテレビもどうしようもないでしょう。
まあ曲は曲のはなしですからね。数字が欲しくて雅治さんなのに数字が悪いんですもん。
うちのテレビは機械ついてないからなあ。そもそも録画で見てるし。数字に貢献できないなあ。
投稿: 河内の政(さやかさんへ) | 2016年6月13日 (月) 14時06分
今最終話観終わりました。
最近の連ドラって大体10話が多いと思うけど、あの最終話見たら話詰め込み過ぎで、最後15分拡大版とかでも良かったのにと思いました。
番宣で「めざまし」出たりもなかったし、もう雅治さん、月9捨ててる?
そもそも「ラヴソング」なんてタイトルで、落ち目のフジで新人の脚本家のドラマなんてやるから、こんなことになるんだよー(^-^;
投稿: さやか | 2016年6月13日 (月) 21時58分
今や月曜21時は強敵が多いですから・・・・・
とはいえSMAPの解散か否やかが見えない状況では・・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
やはり突破口はCX・KTVの幹部からスマスマの終了かそうでないかをはっきりさせなきゃいけないですね・・・・ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ なのにジャニーズの跡継ぎ問題を理由に開口できないって・・・・・閉鎖的社会をいつまで続けるのでしょうか?ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…ヤッテラレンワ…ヽ(○´3`)ノ フッ
次回作で月9ドラマもいったん閉められる可能性が・・・・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)
今回はこれにて(TωT)ノ~~~ バイバイサヨーナラー(_´Д`)ノ~~
投稿: 月9は強敵が多い | 2016年6月13日 (月) 23時33分
もうここは思い切ってBSフジのプライムニュースをネットしたほうがいいのでは?
と言いたいくらいにフジの月9はこけ捲くっています・・・・・
ぶっちゃけ本音を言うと亀山社長・日枝会長の更迭が必要だと思うのですが・・・・・
放送外収入ばかり儲けていても・・・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
なぜ、放送収入が赤字なのか原因を過去にさかのぼって調べる必要がありますね・・・・フジの場合はo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
以上補足でした
ではサヨーナラー(_´Д`)ノ~~
投稿: 月9は強敵が多い | 2016年6月13日 (月) 23時44分
取り急ぎ速報でお伝えします。(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
その最終話の視聴率ですが、前クールのドラマよりもさらに下げて最終回で8.3%しか取れませんでした。(平均で)
真裏の「舛添東京都知事総務委員会疑惑追及」のニュースや瞬間で下手するとEテレの「きょうの料理」などに食われた時間も・・・・・(ちなみに昨日の視聴率トップはNHK総合だったそうです。m(_ _)m)もはや月9ドラマを再び休業しないと無理なのでは?(。>0<。)(u_u。)
今や月9を連想すると「酒場放浪記」と答える人が多いのも納得が付きますね・・・・・・。( Д) ゚ ゚Σ( ̄ロ ̄lll)
(参考に次いで多い答えとして「ばら色ダンディー」(東京MX)、「デレラジエース」(ネットラジオ系アニラジ番組)、「内浅」(別のネットラジオ系アニラジ番組)など)ここまでフジの月9ドラマが認知されていないって・・・・・(;´д`)トホホ…
今後フジテレビはどうすればいいのでしょうか?┐(´-`)┌
以上取り急ぎ速報でお伝えしました。(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
投稿: 月9は強敵が多い | 2016年6月14日 (火) 10時55分
いつもコメントありがとうございます。
ラヴソング月9最低平均視聴率らしいですね。
歴史に名を刻んじゃいましたね。
最終回見ましたがバッドエンドじゃなくて良かった。けどハッピーエンドなのか?って感じでなんかなーって感じがします。
ラヴソング佐野さくらのシンデレラストーリーの方が良かったんじゃないかな?ストーリーとかもう少し放送前にオープンにした方が良かったんじゃないかな。
「ラヴソング」だと恋愛ドラマっぽく思うし、まあ福山出しときゃ数字取れるだろと思ってたんだろうなあ。お前ら福山出てたら見るんだろって思ってたんだろうなあ。
投稿: 河内の政(さやかさんへ) | 2016年6月14日 (火) 11時36分
まあドラマ辞めて何するんだっていうのもあるし月9は続くんじゃないですか?
放送収入は難しい問題だと思います。個人的には費用対効果の問題に企業が気づいたと思います。業種によるんでしょうけど、数千万数億かけてTVCMを打つことが本当に必要なのかということに気づいてしまったんじゃないかと思います
歳を取るとNHKが好きになります。NHKはしっかりした番組が多い気がするんですよね。テレビはもう老人が中心市長層ですから、
投稿: 河内の政(月9は強敵が多いさんへ) | 2016年6月14日 (火) 11時38分