« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月24日 (土)

福山雅治「福のラジオ」116回目

1461日ってオリンピックの度にテレ朝のテーマになるのかなあ?
ずんだシェイク美味しいけど、
個人的にはちょっと豆くさいと思う。
マンハント
確かに大阪の知った場所が出てくるのは嬉しい。
後半の戦闘シーン確かにちょっと怖いかもなあ。
ラジオを彼女と聞く。夢のシチュエーションだなあ。
うまくいってる話は基本面白くないよねえ。
福島君・・・・・・・
まあ興味なかったんでしょうね。
ジルコニア雅治なんじゃそら

2018年2月13日 (火)

福山雅治「福のラジオ」115回目

マンハント行かなきゃな。
フォーティーナイン。もう50ですなあ。
ということは私も49なんだな。同い年だから。
ずんだシェイク美味しいけど個人的にはちょっと豆くさい。
ライブねえ。ステージ全体ですねえ。
AKBだとダンスも楽しみ。
雅治さんだとギタープレイがダンスの代わりかな?
おみくじとせんべい列長すぎる。
列見て並ぶの諦めた。
福山さんは実家か(笑)
浮気激しいな。
そうだ福山いた。(笑)
「白蛇抄」はそういう作品だから。
もっと〜もっとそばに来てー福山シャワー(笑)

2018年2月 8日 (木)

福山雅治「福のラジオ」114回目

オリンピックですねえ。
「 1461日」はオリンピックソングなんだけど
もう一つそういう雰囲気がしないとこもあるなあ。
ライブのない週末か。
ネットニュースなりましたね。
大物が動くとしょうもないことでもニュースになるんですね。
メメメメメメメメメメディアミックス。
なんかLINE、雅治さんと会話してる気分にはなるね。
気がついたら終わってたってことはないなあ、
マンハントも見に行かなくちゃ。
筋肉つけると脳が酸欠。なるのかな?
長崎行きたいけどなかなか行けないな。
上京30周年ですか。
だいたい故郷で過ごした年数超えるんですよね。
模倣から始めるっていうのは一つの手法だけど、
真似ようと思った時点でクリエイターとしてはどうかなと思う。
フレーズを自分の脳内で咀嚼して出てきたもんが自分のものなので
聞くのはいいと思うけれど。
京セラドームはでっかいドームでちっこい雅治さんを見るんだとね。

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ