« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月31日 (水)

新番組を聞いて見た『カンテら!』

走れ歌謡曲のラジオ大阪での後番組『カンテら!』が始まりました。局アナとはいえラジオ初挑戦ということでどうなんだろと思いましたが
ちょろっと聞いただけですが流石におしゃべり上手だなと思いました。超深夜に心地いい感じだと思いました。悪く無いかもしれません。ラジオ深夜便は流石に話題が古すぎるので中年層にの眠れない夜にはいい番組かもしれません。
この番組はラジオ大阪が関テレにお願いしたのか関テレがアナウンサーの研修がてらお願いしたのかどういう経緯だったんだろう
ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~も少し聞いて見た。走れよりちょっとニューミュージック寄りなのか個人的には効きやすいと思う。
ただこの時間ラジオを聞くならANN0を聞くなあ。
オールナイトニッポンクロスは大阪はネットが無いみたいですね。まあもうこれ以上聞きたい番組が増えても聞ききれないので話題になったらradikoで聞いてみよう。

2021年3月28日 (日)

走れ歌謡曲が終わった。

長寿番組の終了ということでちょこっと聞きましたが、歌うヘッドライトと違ってほとんど思い出が無いのでなんとも思いませんでした。いかな有名長寿番組でも聞いてきた年月の厚みが無ければ心が動かないもんですね。

2021年3月19日 (金)

ニッポン放送の新番組情報が出ました。

『ミューコミプラス』の後は「オールナイトニッポンX(クロス)」という番組らしい。オールナイトニッポンブランドでブチ抜きというとLFR のオールナイトの変の悪夢がちょっと頭をよぎりますが 本気でJUNKと戦うつもりかなと思うくらい芸人ラインナップを固めましたね。個人的にはANNは芸人で固めない方が好みですがまあ深夜ラジオは芸人ラジオの人気が高いので仕方ないでしょう。
誰を当てても難しい伊集院さんと爆笑さんに菅田将暉さんと星野源さんを当てて被らないリスナー層を獲得してようやくがっぷり四つで戦える玉が揃った感じでしょうか。
ただフワちゃんはないと思ったけどなあ。はっきり言ってフワちゃんはラジオ下手だ。ただ人気あるんだろうな。フワちゃんがやるってだけで聞くリスナーがいるんだろうな。
吉田アナの新番組もできるんですね。
「オールナイトニッポンX(クロス)」はネット体制はどうなるんだろう?関東ローカルかな?

2021年3月18日 (木)

ABCラジオの新番組情報が出ました。

東野幸治さんの念願のレギュラーラジオが始まるみたいですね。聞いてみたいとこではありますが深夜1時からなのでANNやJUNKとかぶるので録音がしにくいなあ。録音機3台あるんですがANN用JUNK用MBS用と深夜1時はフル稼働なんですよねタイムフリーで一度聞いてみて検討しようかな。

2021年3月 4日 (木)

おもしれえな

不毛な議論を聞いているとまたオードリーの若林さんに対する嫉妬じみたことを延々と山里さんが喋っていました。その途中で突然若林さんが登場しました。あれは恥ずかしいな。面白かったけど。

2021年3月 3日 (水)

なにしろラジオ好きなもので。3

雑誌ブルータスがまたラジオ特集をやってくれています。ブルータスのラジオ特集は多分ラジオ好きにも評判いいと思います。朝や昼のワイド番組から芸人深夜ラジオまで幅広く扱っているので。ラジオが取り上げられる時って災害の時の放送とかアイドルの番組とかが多いと思うのですが、ブルータスのラジオ特集はラジオ好きが普段よく聞くラジオ番組が取り上げられているので好感が持てます。私も大概聞いてるつもりですが知らない人気番組もたくさんあるなあと思いました。でももう今以上は聞けないです。ウイカさんと鶴光さんの対談は面白いな。

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ