« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月27日 (金)

4月度首都圏ラジオ個人聴取率調査

春のレーティングでTOKYO FMが0.7%で半年ぶり2度目の単独トップに輝いて2位にはニッポン放送とJ-WAVEが0.6%で並んだそうだ。
TBSラジオの牙城は揺るがないと思っていたが4位に転落だそうだ。スペシャルウィークをやめた影響が大きいのだろうか?私は関係ないと思っていたのだが・・・ゲストやプレゼントに関係なくいつもの番組を聴くからである。まあそのいつもの番組が続々と終わってしまったのが大きな影響が出たのでしょう。しかも釈然としない終わり方で。長寿ワイド番組はちょっとパーソナリティが変わるだけでも雰囲気が変わるものである。それを続々と終わらせて変えていたのではリスナーも続々と離れることでしょう。まあ色々事情はあるのでしょうがTBSラジオが落ちることは無いと思っていただけにやはり番組終了は影響が大きいんだなと思った次第であります。

2022年5月20日 (金)

乃木坂46久保史緒里のオールナイトニッポン

今春新内眞衣さんよりバトンを受け継ぎはじまった久保史緒里のオールナイトニッポンですが当初1・2回聞いてやめようと思っていました。私はAKBのファンなので乃木坂の番組はさほど聞きたくもなく、新内さんも新内さんがいいから聞いていたので、やめたら聞くのやめようと思っていましたが、初回で久保史緒里さんに心掴まれてしまいました。
彼女の放送を聞いて改めて思ったのはラジヲが面白いかどうかはキャリアや話術より人としての面白さや熱さであるということです。
彼女はアイドルでありモデルでもあるんですがそんなイケてる女子が始めたコーナーが「堕落の懺悔室 人間失格!」
休日はずっとベッドの上で過ごすそうで行動が男子大学生のような生活をしているらしくその話(パックの寿司の醤油は小皿ではなくパックの上蓋に出して洗い物を減らすなど)が実に面白い。そしてリスナーから堕落した生活のレポをもらうんですが「私はそこまでじゃない」じゃなくて「それは当たり前」と肯定してしまうのが面白い。
そして彼女は宮城県出身なのですが東北愛が非常に熱い。楽天イーグルスのガチファンでほっとくとほとんど楽天イーグルスの話で終わってしまうほど。今注目なのは鷲尾ちゃんという楽天ファンの架空のキャラを設定して色々肉付けしていくコーナーです。往年のラジオファンならピンと来るでしょうラジオ史に残る名企画伊集院光のオールナイトニッポンのプロジェクトハガユイを彷彿とさせるコーナーです。鷲尾ちゃんは広島出身の友達と遊ぶのを交流戦と呼ぶとか料理の二度揚げをセカンドフライと呼ぶという感じです。この鷲尾ちゃんのコーナーは跳ねそうな気がします。コミカライズやアニメ化映画化なんかもしていきたいとか言ってるので盛り上がると大きくなるかも。お金持った大人が動くと現実化するかもしれません。乃木坂が動けば何万人というファンも動くので。しかも乃木坂のレコード会社ははがゆいと同じくソニー。盛り上がれば楽天イーグルスも乗ってくるでしょう久しぶりなラジオ発信のビッグプロジェクトになるかもしれません。

 

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ