« ニッポン放送が番組のサブスクをやるらしい | トップページ | オールナイト・ニッポン55周年記念番組 »

2022年9月27日 (火)

そろそろ秋改変の情報が

久々のブログ更新です。秋の改編情報が出始めています。
ラジオは聴いてるんですがさほど書きたいことも無かったのと
コメントも入らなくなったので
更新していませんでした。
TBSラジオで朗読の番組が始まるようで。
私は聞かないけど良い取り組みだと思います。
ANNやJUNKは変らないんだろうなあ。
在阪局は情報が出ていませんが
MBSのヤングタウンが1年立って変えてくるかどうかが気になります。
面白いかと言われるとそうでもないのですが
なんとなく土日以外聞いています。
関西ジャニーズJr. Aぇ! groupの水曜日が意外とファンでなくても
聞いていられる番組になってると思います。
まあ秋改変は大きな動きは無さそうですね。

« ニッポン放送が番組のサブスクをやるらしい | トップページ | オールナイト・ニッポン55周年記念番組 »

コメント

たいへんお無沙汰しております。
最近はラジオ熱も少し冷めてしまったようで、リアルタイムでは『日曜のほとり』、『菊地真衣のこんなんでいいのかYo』を聴くくらいになってしまいました。
一時期あんなに楽しみに毎週聴いてたYOASOBIも、せっかく一度復活したのに録音したまま・・・。
僕の録音アプリが東京固定になってしまったようで、Youtubeで日曜深夜にUPされる『SUNDAY NIGHT DREAMER』はまだ楽しく聴いてます。
三四郎、霜降、レコメン、オードリーは録音したファイルが聴かずに貯まっていく一方です。
それでも小松未可子が文化放送で30分の深夜番組をやっているのを見つけ、翌日には聴いてます。『リッスン!』の頃はよく聴いてて番組が終わるときには一抹の寂しさを感じたことを覚えています。アニメファンではないのですが、あの頭から抜けるような声が心地いいです。菊地真衣もそうですがラジオ映え(?)するというか、僕の好きな周波数ですね。

まこちゃんさんコメントありがとうございます。ご無沙汰しています。
気をぬくと録音ファイルは溜まっていきますね。
私もしんどくなってきたのでもう少し番組を絞るか考えています。
たまらないように私は録音は翌日には聞くようにしています。
声のいい人は耳に心地良いですね。
私にとっては新内 眞衣さんがそうでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ニッポン放送が番組のサブスクをやるらしい | トップページ | オールナイト・ニッポン55周年記念番組 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ