大宮エリーさんが亡くなられたそうだ
もう記憶が薄れてはいるが彼女のオールナイトニッポンを聞いていた。
東日本大震災の時ラジオのプログラムが特別編成になっていた時、
いつもの大宮エリーさんの声にちょっとホッとした記憶があります。
しかし若すぎるよなあ。
もう記憶が薄れてはいるが彼女のオールナイトニッポンを聞いていた。
東日本大震災の時ラジオのプログラムが特別編成になっていた時、
いつもの大宮エリーさんの声にちょっとホッとした記憶があります。
しかし若すぎるよなあ。
冨山雄一さんというオールナイトニッポンの統括プロデューサーの方の書かれた書籍です。
リスナーである私には非常に面白かったです。
まず最初に何が全盛期だと思いながら読み始めました。
ラジオの斜陽化は全然止まっていないと思うからです。
普段の話題でラジオ関連の話題が出ることはないですし
ネットニュースで話題になることもあまりない。
それでなんで『全盛期』なのかと。
で、読み始めたのですが読んで合点がいきました。
リスナーは世間の雰囲気しかわかりません。
スポンサーの動向やイベントの応募数
Radikoの数字などはわかりません。
そういうビジネス的な側面も含めて『全盛期』なのかと。
確かにオールナイトニッポンのスポンサー最近増えてるなとは
思っていました。
一時期ものすごく提供クレジットが少なくなっていました。
現在オールナイトニッポンの俗にいう一部は安定しています。
本来なら三四郎さんなんかはあげたいと思うのですが
枠が無いんですよね。
あえてコロコロ変えない方針だそうです。
正解だと思います。
読んでいてまだまだオールナイトニッポンは面白くなりそうだと
思いました。
12月23日のニッポン放送乃木坂46のオールナイトニッポンでは「深夜の新米パーティー」という企画が行われます。何週か前に飯の友の話題で盛り上がったからなんですが、裏番組のTBSラジオ山里亮太の不毛な議論では恒例の秋の飯まつりが行われるようです。類似企画が激突です。まあ勝ち負けとかじゃないんですが面白いなと思います。
ニッポン放送乃木坂46のオールナイトニッポンの番組イベントが横浜アリーナで行われるらしい。オードリーさんの東京ドームが営業的にも成功したんだろうなあ。三四郎さんも武道館でやるらしいし大型イベントを続々仕掛けてくるなあ。久保さんのイベントはゲストも豪華だしまさに宮城フェスみたいになってるけど、それでもチケット1万越えは高い印象はある。まあ横アリくらいは満員になるのだろう。まあラジオ業界が盛り上がるのは嬉しい限りではある。
フワちゃんオールナイトニッポン0降板らしい。
私としてはたまにちょっと聞くくらいの番組でしたが終了理由が残念である。
とりあえず最終回はやってほしいと思うが無理なんだろうな。
当初明るくうるさいだけの印象でしたが、最近上手になってきてたように感じてました。
それだけに残園な気もしますが、擁護はできません。
ただフワゼロリスナーが可哀想。
オードリーのオールナイトニッポンは初回から聞いていますが流石に今回のイベントは無謀だと思いました。ドームは流石にデカすぎると。でも蓋を開けたら埋まらないどころか席が足りないとは。ラジオ祭りなんかでは10万人とかよく聞きますが単独の深夜番組で5万人埋めるとはおみそれしました。そりゃ山里さんも嫉妬に狂うわ。
グッズ販売や配信も含めて営業的にも大成功でしょう。これ以上のチャレンジとなると国立競技場10万人くらいでしょうか。
この規模の集客は伊集院さんでも難しいのでは?JUNKメンバー総出演でもこの集客は難しいでしょう。ラジオスターでやれるとしたら福山雅治さんくらいかな。急にラジオモンスターとかラジオの覇王とか言われ出しましたね。
まあなんだかんだオードリーさんはオールナイトという場所を大事にしてますしリトルトゥースの内輪ノリを大切にしていると思います。その結果がこの数字なんでしょう。私は配信も見ていませんがラジオ好きとしてすごいイベントをやってくれたなと思います。ラジオ史に残る偉業となるでしょう。各ラジオ局にもラジオの底力の可能性が感じられたのではないでしょうか。
ラジオ関西ではJUNKの後にオールナイトニッポン0が放送されていまして私はまとめて録音しているのですが馬鹿力を聞いてると寝落ちしまして気付いたらフワナイトになっていましたそうしたら伊集院さんがゲストで出ていました。馬鹿力終わりに出演のようです。伊集院光のタネの番宣でしょうか。上柳さんの朝ぼらけにもご出演でした。番宣に力入ってるじゃあないですか。
フワナイトゲストはフワちゃんが冗談で言ってましたが無いと思っていました。驚きました。
17日から3日間放送された鬼畜の特番ですが結局radikoを駆使して15番組約30時間聞きました。
疲れた。おかげで普段聴いてる週末の番組が全然聞けませんでした。
注目の伊集院光のオールナイトニッポンですが多分翌日の馬鹿力での話みたいなのをオールナイトでリスナーは聞きたかったと思うよ。2部大集合も面白かったけれど馬鹿力の方が面白かったなあ。元気でご存命なら川村かおりさんも出演されてたのかなあ。あまつどんのコーナー面白かったなあ。最後の曲が川村かおりさんの「ZOO」ってのが粋でした。かおりさんと伊集院さん仲よかったんだ。
オールナイトニッポン55周年記念特番すごい隠し球があった。なんと伊集院光のオールナイトニッポンをやるらしい。
喧嘩別れした経緯から伊集院さんは無いと思っていましたがこれは俄然最も注目の放送になりました。何年ぶりだろう私が大学生の頃だったから三十年くらい前だなあ。久々のオベラの怪人が聞けるのかな。
でももうあの時の自虐的な面白さは出ないだろう。何者かもわからなかったオベラの怪人ではなくラジオの帝王伊集院光がやるのだから。
2月17日(金)18:00~2月19日(日)25:00で 25時間の特番をやるらしい。頭おかしいんじゃないか。55時間も聴いてられるか。通常の1部の2時間でお祭り騒ぎの特番ができないのだろうか?まあ聞きたいパーソナリティーのとこだけ聞いてくれということなんだろうがセッションやコラボや伝説の音源やエピソードが聴きたいんだけどなあ。正直今のたけしさんが聴きたいのではなく当時の伝説の回が聴きたいんだよなあ。再放送でいいんだよ。福山さんもやるらしいけれど聴きたいのはちんぽ三兄弟とかベロンベロンの酔っ払い放送回が聴きたい。タイムテーブル見て面白そうなとこだけタイムフリーで聞くか。
00公開放送/公開録音/イベント 0ご挨拶0 0ブログ作成者プロフィール0 0連絡先とご注意0 ABCラジオ AKBのANN JUNK MBSサウンドキングダム MBSラジオ TBSラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です よなよな アッパレやってまーす オレたちゴチャ・まぜっ! オールナイトニッポン ゴチャ・まぜっ! ナイナイANN ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン ナインティナインのオールナイトニッポン ニッポン放送 ヤンピース ラジオ一般 ラジオ昔話 不毛な議論 個人的特別記事 地底人ラジオ 宇野常寛のHANGOUT 安住紳一郎の日曜天国 福のラジオ 福山雅治のSUZUKI Talking F.M. 魂のラジオ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント