あまり知られていないがヤンタンの記念特番というのは5年に1回くらいやってるんですよね。
紅白見てたんで年が明けてから録音聞きました。懐かしいし良かったけど、
3時間半は長いわ
今回違うのは復活放送だけじゃなくて当時の音源が流れたこと。
これが大きい。聞きたいのは今の声じゃなくて当時の声なんだ。
ジングルが懐かしい。「こちらヤンタン、毎日放送でーす」これ確か今使ってないよなあ。
渡辺ディレクター、オオナベさんね。
桂文枝さんと斎藤努さんまで行くとちょっと私には古すぎるんだよなあ。
「戦争を知らない子供たち」とかそんな本格的なんじゃなくて「ノキオ」とか「風のヒーロー」流してほしいなあ。
●ノキオ
田植えする
肥やしやる
秋に実って稲刈りだ
モンベ履き
鎌を持ち
三田市のうきょうが燃え上がる。
NOKIO
ノキオがコンバインに乗ったまま
NOKIO
ノキオが田を走る~
「らくせい高校野球部応援歌 風のヒーロー」とか流してほしいなあ。
●風のヒーロー
あなたと初めて会った校庭
汗にまみれ男の香り素敵だった
白いユニフォーム泥にまみれ熱い輝き眩しい青春
走り続けてクロスプレイ戦い続けオーバーヘッド
暮れなずむ京都の街
洛星の星、あなたは私の風のヒーロー
角鶴のヤンタンは青春なんだよなあ。
鶴光さんも70か。
MBSも下ネタそんなにきつくもないけどね。
爺さん同士のトークも面白いね。
「アッパレ」この爺コンビでやってくれんか?
角鶴といえば佐々木 美絵さんなんだろうけど、
私は石川優子さんだな。
ミリカのプールに飛び込んで。
あの時ベストテン盛り上がったなあ。
女性立ち入り禁止のコーナーの当時の音源は嬉しいなあ。
22歳ドラゴン作戦な。大阪が燃えたよなあ。ドラゴンは本当にすごかったんだよ。
当時小学生でお金もなかったんでレコードも買えなかったけど。
「22歳」と「速達」は忘れられない。
今ラジオでこういう盛り上がりはないんだよねえ。
まあ浜村さんがしかけたら動くかもしれないけどね。
三田寛子さんもやってたなあ。
さんまさんとびわりんってよく言われるけど、私はびわりんといえばのぶりんだけどなあ。
あさみさんと堀江さんは後年驚いたなあ。
マーボーハゲ散らかしとるねえ。
サンタサマンサ教あったよねえ。
水曜日、蕁麻疹のコーナー、じゃんけんぽんですっぽんぽん、懐かしいなあ。
今はネタも高度化してるけど、勢いのあるバカラジオを聴きたいなあ。
当時録音して聞く習慣が無かったので音源が残ってないんですよね。
今みたいに3時間も4時間も録音できる機材が無かったからなあ。
河合奈保子さん、アナウンサー永井アナだな。雅治さんヤンタンのイベントでてたの?へえー
モーリスのギター持ってたなあ。
オープニング長く話すのはさんまさんが走りだったかもしれんなあ。今割とオープニング長い番組多いけどね。
オールナイトでも鶴光さんはレジェンドだからな。
ハガキの良さもあるがメールのクイックレスポンスの良さもあるんですよ。
ヤンタン続けてればよかったのにね。まだ続いてるよって言われるだろうけど、今のヤンタンはヤンタンじゃないんだよ。
岡本真夜さんとか聞いてる人少なかっただろうな。あの頃は黄金時代を知る者には悲しいくらいの放送だったもんなあ。
ヤンタン聴いて勉強ってした記憶が全然ないな。そもそも深夜放送聞きながら勉強はしなかった。作業はいいんだけど、考えながらラジオは気が散るんですよね。
最近のコメント